毎年恒例の総括ブログ




案の定今年も書かせて頂きます。





今年は書くこと盛り沢山ですっっ!!!






《福地家、新天地でマイホーム生活》に始まり、



《娘、小学生になる》からの



《息子、幼稚園児になるってよ》を経て、




《娘の発表会》やら《義姉の結婚式》やら色々と散りばめられつつの、





《理乃、ついに三十路》という大イベントからの




《専業主婦、就活を始める》なんてこともありながら、




《まさかの1社目で採用》という自分的なサクセスストーリーも。







はじめて尽くしの1年でした。



清水寺でよくやる今年の漢字一文字!!みたいなヤツで例えるなら、福地家は



完全に『初』ですわ





家族全員が初めてのことに挑戦した1年でした~






子供たちはトラブルなく平和に小学校、幼稚園生活を過ごせました(^^)よかったよかった





気づけば2年生と年中さんがすぐそこまで来てます。




子供たちには3学期も全力で楽しんで欲しいです\(^o^)/






大黒柱Rさんには特に変化はないですが、





父親に変化がないおかげで、子供たちもわたしも逆に安心できてありがたい。





まだ29歳の彼。2018年はようやく夫婦揃って三十路です。




さぁ、早く追い付け!!!!







わたしはと言いますと、
先日仕事を納めさせて頂きました!





まだまだ始めたばかりなので、
引き続き来年も職場の皆様にご迷惑おかけしそうな気しかしないですが、、、





来年も精一杯お仕事したいと思います!









去年より確実に実りのある1年でした。





幸せなことですよね。






来年も福地家らしいペースでいこうと思います。








本年も大変お世話になりました。




ブログを読んで頂いて、本当にありがとうございます‼





来年もよろしくお願い致します。





皆様、良いお年をお迎え下さい‼









福地 理乃