だいぶ小学校にも慣れてきた今日この頃。




娘も毎日元気に登校してます




引っ越してきたばかりでお友達0からのスタートなので、




一緒に登校を約束してるお友達なんてもちろんいなくて、
通学中お友達にたまたま会えば一緒に行く。という
フリースタイルで登校してます。




でも、下校はみんな一緒だから
てっきりお友達と帰ってくるんだと思っていたら、




娘は結構な頻度で一人で帰って来るんですよね。




一人で帰って来る姿を見てると、
母としては胸がザワザワするじゃないですか。


(早くもイジメ!!?とか)

(実は友達いないパターン!!?とか)





気になったのでそれとなく聞いてみました。


『なんでいつも一人で帰ってくるの?』


(良からぬ想像をしてしまう母)
(ドキドキで娘の返事を待つ)









『毎日友達と帰るの疲れない?』  







(゜_゜)へっ






『友達と帰るとさ「手繋ごう!」て言われるの。だから手繋いだのにすぐ離すんだよね。そういうの分かんない。一人の方が楽』ぴしゃり





( ̄□ ̄;)!!クールガール

(色んな意味で今後が不安)





本当に典型的な


《一人の時間が絶対に必要女子》






『一人で帰る時って何考えてんの?』



と聞いたら



『色々考えるよ。忘れないように今日やった勉強思い出したり』







(゜ロ゜)!!!!向上心





とりあえず一人で楽しくやってるみたいなので、好きなようにやらせておくことにしました‼笑







常に女子同士つるむことが良いわけじゃない。



中学生になったら否応なく面倒くさい思いするだろうし。

(女子中学生あるある)




一人の時間を欲する、この性格は誰に似たんだろう。。




あ、わたしがやっかましいから静かな時間が好きなのかな←






女って難しいよね



女ってホントうざいし、


女って超面倒くさいし、





でも、残念ながらそれなりに楽しいというのも事実なのです









ここ何日かはRさんと登校。




ほっこり






f.rino