フロントマスターシリンダー | 自作水冷 / 自己満の世界 (基本KOOLANCE)

フロントマスターシリンダー

TMAXのマスターシリンダーは劣化が早い…


うちのTMAXもこの通り。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


社外のマスターシリンダーキャップに換えようかなと、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界

TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


純正のキャップを外し始めたところ、


なんと左側1本ネジをなめちゃったんです、


完全に!ドクロ


おまけにつけ直した右側からはフルードが漏れてくるように…


ダイヤフラムのゴムが劣化しまくりなんですね。。。


ということで、純正のマスターシリンダー上半分を発注しなきゃ。



とここでパーツリストを見ていると疑問が、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


上の図が02TMAX用で、


下の図が07TMAX用なんですが、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


Ⅱ型のほうがパーツが増えてるんですね。


キャップとダイヤフラムの間にもうひとつ、


ブッシュダイヤフラム(下の図№26)というのが。



これは劣化の対策に改善されている物と勝手に判断し、


№26/27/28を左右用に2セット&№29のネジを4本発注です。



本日入荷予定日だったのでSHOPに行ってきました。


完全になめたネジを鋭い+ドライバーで叩きながら


いつものにいちゃんが外してくれて無事換装完了。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


なめちゃったネジも新品に。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


今回のパーツ代、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界



交換した劣化したパーツ達、


さすがにこれじゃゴムがパッキンの役目をしませんね。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界

TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


やっぱ新品のパーツは気持ちいいです。アップ


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界