L's SHOP TMAX フルLED化 (前編) | 自作水冷 / 自己満の世界 (基本KOOLANCE)

L's SHOP TMAX フルLED化 (前編)

もうひとつの荷物はコレ


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


先日発注した L's SHOPLED

TMAX用フルセット


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


本日仕事を休んで取り付け作業実施。



まずリア側から作業開始。


まずバッテリーのマイナス線を外します。
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


タンデムバーを取り外し、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


弥生製サイドモールを取り外し、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


リアカバーを取り外し、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


リアサイドカバーを取り外し、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


外したパーツがこんな感じで、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


ここまで外すと、


まず、第一の目的のウインカーリレーが現れます。


右側マフラーの上あたりにあります。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


3つ並んだ一番右側のリレーがウインカー用です。
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


左が純正、右がL'sSHOPのICリレー。
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


3極カプラー付きなので、加工無しポン付けです。


振動対策に元のゴムの上にタイラップにて固定します。


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


これで最初の難関ウインカーリレーの交換が終了です。



次はバルブの交換です。


レンズ類を外すとこの前付けたばっかりのミミックバルブが、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


ブレーキ用LED、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


リアウインカー用LED、
TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


さらにナンバー灯用LEDを取り付けた画像がコレ、


TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界

迫力満点、チョ~カッコエェ~!アップ



TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界

TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界

TMAX + 自作水冷 / 自己満の世界


バッテリーを一度繋いで、動作を確認、すべてOK!


リア側のカウル類を元通り取り付けます。



残りはフロントウィンカー、メーター球、ボックス灯、


以上のLED化作業ですが、


長くなっちゃうので明日のブログにて更新します。



今日は朝10時から作業開始して、(飯も食わずに一服しつつ)


すべて終わったのが15時くらいでした。


フルLED化の作業時間、計5時間です。(自分の場合…)