曇ったバックカメラが復活する方法。レクサス、トヨタ。 | 車家 徳橋自動車販売「TEAM-TOKUHASHI-」

車家 徳橋自動車販売「TEAM-TOKUHASHI-」

SLKとジムニーが大好き!
整備の事から魔改造までお届けします。
YouTubeでも詳しく説明している物もあるので、よかったらチャンネル登録したってくださいな。

 

くんにちわ。

 

徳橋です。

 

本日は↑の画像の様になってしまったバックカメラを復活する方法をお伝えします。

 

結論「ほぼ無理」

 

なんでかと言いますと、とりあえず表面磨きゃ一瞬は蘇るんすよ。

 

でも表面に見えない傷が無数にある状態になり、ひと月もすりゃ↑の画像の様にすぐなります。

 

コート剤ぬりゃいいんじゃん!

 

と、コート剤を塗ると乱反射して一瞬でゴミになります。

 

今ついてるのを復活させる唯一の方法は、レンズを炙って周りの接着剤を剥がし、ホームセンター等で買ってきたアクリルを同じ形に切り出し、また接着剤を使って嵌める。

(だいたい内部まで白化が進んでるので表裏磨いてたらレンズが無くなるよ)

 

純正しかこの手のカメラは無く、だいたい5万くらいします。

 

そこであたしゃ悩みましたよ。

 

なんか無いんかって。

 

世界中を探し、大陸製は信じれんから除外。

 

やっとみつけました。

 

ジェントルマンな国でカメラだけ売ってるやないか!

 

海外のディーラーでも取り付けてるやないか!

 

これならええやんけ!

 

という訳で仕入れをして、わが社の営業車のレクサス、CT200hへ装着。

 

 

バッチリやんけ。

 

というわけでバックカメラ取り扱い開始しました。

 

ヤフオク、ヤフーショッピング、メルカリ、メルカリショップ


全て「カーパーツTOKUHASHI」で販売中です。

 

ヤフーショッピングから買ってもらうとペイペイポイント付くのでおすすめです。

 

2024年3月現在は上記四つのサイトから買えます。

 

現在の対応車種は、アルファード、ヴェルファイア、CT200h、200系クラウン、タンク、ルーミー、FJクルーザー、NX、IS、ランドクルーザーと、だいたいこんなとこでしょうか。

 

¥16800円、新品未使用!送料込みで販売中です。

 

ラインナップ随時増やしていっているので、欲しいバックカメラが有れば是非教えてください。

 

それではまた。

 

買ってね。