宇宙人的娘のこと

りさ  20歳 
精神年齢は保育園児並み
無職
昨年短大に入学したものの、2カ月で退学。
本人曰く「超〜短大卒‼️」と、言い切っている。
1日24時間のうち、半分以上を寝て過ごし、残りの半分は、何かを食べているか、スマホをいじっているか、ひたすらボ〜ッとして過ごしている。

そんな娘の昔からの口ぐせは
「玉の輿にのりたい。家事を全部やってくれる人が良い。そして、私は一日中ボッーと過ごしていたいラブ

これに対して母である私の叫び
「そんな都合の良い人がいるわけないやろ〜‼️ムキー




…そんな、バカみたいな事を言っていた娘が、今夏、結婚しました。


お相手は、17歳年上(私とほとんど年齢が変わりませんびっくり
玉の輿が理想だったわりに、お相手は、お金は全然持っていません
貯金はおろか、保険さえも入っていないとのことガーン
住んでいるお家は、築ウン十年っていう程の、かなり古いアパートで、災害のたび
「おうち壊れんかなぁ〜⁉️」
って心配するようなところ…


以前の常識人だった私なら
「そんな人やめときなさい‼️」
って断固反対していたと思いますが…。


宇宙人的娘を受け入れるようになっている今は、
「まぁ、本人が幸せならそれでいっか〜」
と気楽に受け止めています。


実際、娘は
「玉の輿には乗れんかったけど、それ以外は、ぜーんぶりさの理想どうりラブラブもう毎日めっちゃ幸せラブ
って言ってます。

17歳も年上の旦那様は、娘のことが可愛くて仕方ないらしく(…本人から聞いたわけではなく、あくまで娘談タラー)日々の、家事全般をセッセとこなし、仕事も真面目に行って、一日中ボッーと過ごしている娘のために、帰ってきたらご飯を作り、朝は、遊びに出かける娘が、ちゃんと電車に乗れるかを見届けるという…。(私なら、こんな手のかかる人間が増えたら、超〜迷惑ですけどアセアセ

まるで、娘の保護者がもう一人増えたような感じですが、娘曰く
「毎日毎日、旦那さん、りさに振り回されて大変ねぇ〜。でも、振り回されるのが嬉しそうやし、旦那さんは幸せやねぇ爆笑
と、どこまでも自分にとって、都合の良い解釈をしていますタラー

このあたりが、宇宙人的な発想やなぁと感心するところで、あくまでも、
「自分が幸せなら、周りにいる人も幸せなはず」
と信じて疑わない。

そして、お金がなくても
「お金はエネルギーやし、こんなに毎日幸せに過ごしてるから、ちゃんと必要な時に入ってくるのはわかってるし、全く不安はない」
と言い切ってます。



娘にとって大事なことは、
「どんな人と、どんな風に過ごすのか。」
ということ。


りさ語録流れ星
20歳だから人生まだまだって言われるかもしれないけど、明日死んじゃうかもしれないんやし、全然時間はないねん。時間がないのに、嫌いな人とか嫌な事をして、我慢して過ごしてるのなんて、時間がもったいない。
私は、毎日、大好きな人と大好きな事だけをして過ごしたいねん。