数学は本当に苦手なんです | わがまま通信@team.Sel*fish

数学は本当に苦手なんです

🦆庭先の小さな花を眺めたり、自転車で🚴土手を走りながら、ペダルを止めてしゃがみこんだりと、それが珍しい種だったり、人気の花だったりするワケでもなく、ついつい観察してしまうのが、アタシの性分のようで…。

 

…だから、アナタは🏌️ゴルフには向かないわよ、とカミサンに良く言われる。

 

…ボールの行方より、周辺の草花が気になっちゃうんだから、と言うのだが、的を得ているようで、実は、これ以上ゴルフ道楽を増やさないでよ、と注意警告を受けているのかも爆笑知れないねぇ。

 

…というわけで、今日も今日とて、道端が気になっているアタシであるが、ふと思ったのは、

🌼花びらの数

って、種ごとに「きまり」でもあるのかなあ、と。

 

…例えば、カタバミ科のこれらは、花びらの数も形も似ているし。

【上】イモカタバミ(カタバミ科)

【下】カタバミ(カタバミ科)

 

 

 

…こうやって見ていると、花びらが5枚の草花は多いんだなあと思うし。

【上】ノミノツヅリ(ナデシコ科)

【下】キュウリグサ(ムラサキ科)

 

 

 

…アサガオの仲間(これはヒルガオ:ヒルガオ科)は、大きなラッパのように花が咲くけど、これって、筋を数えると、花びらが5枚あるって考えるんだってさ。

 

 

…5枚でない草花は、何があるかな?と思ったら、良く見るコレは、4枚だったね。

【上】オオイヌノフグリ(オオバコ科)

【下】セイヨウカラシナ(アブラナ科)

 

 

 

…それに対して、キク科の草花は、花びらが何枚あるのか見当も付かないし。

【上】オニタビラコ(キク科)

【中】ハルジオン(キク科)

【下】ヤグルマギク(キク科)

 

 

 

 

…ならば、花びらが無数にある、これ(アザミ)もキク科なのかな?と思ったら、やっぱりそうだった。

 

 

…なんだろうね、それなりに、何らかの「きまり」があるのかなあ。

 

 

…マメ科の草花は、小さな花がまとまって咲くのが多いけど、これ、どうやって数えるのかな?

【上】シロツメクサ(マメ科)

【下】ナヨクサフジ(マメ科)

 

 

 

…調べてみたら、シロツメクサの花びらって、5枚あるんだってよ!ええ、知らんかった!今度、もっと良く見てみよう!

 

…で、更に調べてみると、花びらの数は、

⚖️数学の法則

が当てはまるんだそうで。

 

 

…なんじゃこれは!

フィボナッチ数列

なる、この足し算による数字が、草花の花びらの数を示すんだそうで、もう数学になっちゃうと、アタシは完全にもやもやお手上げになります。

 

 

…そう言えば、職場の同僚で数学を専攻していたヤツがいて、

飲み会の割り勘

を計算するのが、超絶速かったピリピリのを覚えている。

 

…アタシはもう、ガキの頃から苦手だったので、未だに勘定が嫌いでして、面倒臭いから『釣りは要らねえよ!』と大見得切ったモノの、実は足りなかったなんてドジも良く踏む。

 

…ねえ、思考回路が違っているんだろうね、なので、アタシは、花びらに関しては、カワイイ飛び出すハートキレイ飛び出すハートでヨシとします、わっはっはっは!

 

…週末です、御自愛下さい。