ミニベロ旅日記@ぐるっと!東京湾【vol.5】久里浜から横浜まで | わがまま通信@team.Sel*fish

ミニベロ旅日記@ぐるっと!東京湾【vol.5】久里浜から横浜まで

🦆では!ここ(久里浜)から再びの🚴チャリンコ旅であります…。

 

…本日も信頼と実績の🚍案内標識を頼りに進みましょう。

 

 

…こぎ始めてスグに、歴史的スポットに遭遇!おお!ペリーさんが上陸したのはココか!

 

 

…時間的に資料館も開いていないので、このまま👋スルーします。

 

…まあ、ペリーさんにあやかって商売しようというのは、あるあるだね。

 

 

…ええと、この先は左折ですか?

 

 

…我々のペースで行けば、3時間以内には到着できるかな?

 

 

…まあ、大きな街の道路ですから、自転車よりもクルマ優先なので、こちらも気をつけながら進みます。

 

…復路も国道16号線を走るんだね。

 

 

…途中で息子の自転車と交代してみましたが、8段変速ながらも軽快に走るので、これ(tern)を選んで正解だったね。

 

…良きアドバイスをくれた和田サイクルさんには、拍手感謝ですな。

 

 

…あら!平成なんて地名があるとは、知らなかったな。

 

 

…街中のデカイ建物は、ホテルかと思いきや

🧭横須賀市役所

でございました。

 

 

…横須賀と言えば、海軍さんの街だよね、すこしは雰囲気を味わえるかな?

 

…と思いきや、こんな公園に出ました。

🧭ヴェルニー公園

というスポットであります。

 

 

 

…おお!軍艦が見えますね、結構な迫力ですなあ!

 

 

 

…横須賀と言えば、カレー海軍カレーが有名だけど、ここでお昼を食べるには早過ぎるので、このまま進みます。

 

…ここからは、トンネルを何回も通りました。

 

 

…海沿いの街と言っても、半島であれ島であれ、土地の真ん中は山ですから、こうしてくり抜いてるワケですよね。

 

…トンネルが無かったら、自転車はどんだけキツいピリピリかってコトですよ、まあ、それに情熱燃やしちゃう方々も多いですが。

 

 

…アップダウンとトンネルの狭い通路が続いて、結構気を遣います。

 

 

…道中、何度も赤い電車を見ましたが、アタシらが走っている道と

🚆京急久里浜線

のルートは、ほぼ同じみたいなので、いざ(リタイア)という時には、駅に転がり込めばイイのだな。

 

 

…ところが、さすがは大学生、全然疲れた様子がありません。

 

…よくよく見たら、滅多にギヤチェンジしてないな、筋肉脚力あるねえ!

 

 

…息子の倍以上の年齢であるアタシは、いつ電車に頼っても良かったのだが、ここまで来たら、ギブアップもできまい。

 

…ついに!関内の表示が現れたっ!

 

 

 

…更に!大桟橋の表示も現れたっ!

 

 

…そして!無事に到着しました、

🛳️みなと横浜

であります!

 

…ハマスタ!デスターシャ!

 

 

…中華街でラーメン昼飯だあ!

 

 

…ここまでの道のりを振り返ってみると、なるほど、こんな感じだったんだね。

 

 

…時間的にも合ってたと思うし、結構アップダウンがあったんだね。

 

…よくぞ笑い泣き頑張りました、ジジイのアタシ!

 

 

…というわけで、待望のランチとしましょう。

 

 

…息子は食べ盛りだし、複数人での食事なら、食べ放題がオススメだけど、あろうことか、そんなに食べられない泣と言うので、ならば!と、この店を選びました。

 

 

…アタシの好きな、焼きそばのお店です。

 

…前菜代わりに回鍋肉飛び出すハート

 

 

…名物の

🐉梅蘭焼きそば

控えめに(小)サイズでございます。

 

 

…この焼きそばを初めて食べた息子も、美味しい!と満足げでしたよ。

 

…食後は、山下公園まで足を伸ばし、

🛳️氷川丸

の前で記念撮影をして、今回の輪行旅は無事に完了終了!拍手拍手拍手

 

 

…と思いきや、時間的に解散するには早いんじゃ無いの?と息子の意見。

 

…ええ!アタシは横浜から

🚆湘南新宿ライン

で地元へ直行できるから、これでイイと思うんだけどなあ。

 

…それでも、冷たいモノ食べたら、先へ行こうよ!と息子が言うので、後先考えずに、まんまとソレに乗っかってしまったアタシだった。

 

 

…ううむ!この冷たいスイーツをエネルギーに、もうひと筋肉頑張りせよ!ってか。

 

 

…ええい!行くと決めたら行くしかないだろ!

 

…ここから更に約3時間!🚴どりゃああああああ!

 

…次回で終わりです、御自愛下さい。