コレクターからの卒業段階 | わがまま通信@team.Sel*fish

コレクターからの卒業段階

🦆ルアーって当然ながら

🐟魚を釣る

ためにあるんだけど、たいていは

🎯釣り人がヒット

することが多いわけで、いつの間にやらジャラジャラと、手持ちのルアーが増えていきます。

 

…とかく、👀限定カラーとか👀オリカラとか、そういう類いには従順になりますね。

 

…そういったコレクションもルアーの楽しみではありますが。

 

 

…ただ、後先考えずに突っ走っていた時期とは違って、自分の身辺も冷静に考えた方がイイのでは無いか?と思う様になってきたこの頃ではある。

 

…持っているルアーを全て使い切ることは不可能だし、かといってずっと持っていても、次に引き継げる相手も居ないし。

 

…息子が釣りにハマってくれたら、いくらでも引き継げるんだけど、そんなにうまくは行かないと思うし。

 

…だから、少しずつではあるけれど、地道に卒業させていくのがイイんじゃないかと思うんだ。

 

 

…というわけで、連休とは言え、どこにも出かける用が無いし、川のコンディションも良くないので、ヤフオクにまとめて出品してみた。

 

…春の💃ガンディーニ祭りですな。

 

 

…これだって、超一流のルアーだし、これでバスを引きずり出したい気持ちはある。

 

…でも、そういう環境が身近に無いんだよね。

 

…かつて通い続けた野池は、完全に🈲封鎖されて。

 

…周辺の釣り場もことごとく禁止になった。

 

 

…誰が悪くて何が原因かを限定するのは、物事を解決することには、ならない。

 

…およそ世間的に嫌だなあという要因が、釣り場に集まっちゃったりするんだよね。

 

…駐車違反とか、ゴミ放置とか、ルアーでケガとか、無断侵入とか、漁業妨害とか。

 

 

…例えば、バス釣りなんかは、それで利益が見込めるか、周囲の環境も含めて、余程のステータスが保証されない限り、悪者扱いされるのは避けられない。

 

…どうしたって、釣りが上手くなる過程で、釣り場を荒らしたりするのは、必ず通る道なんだもん。

 

…大人でさえ、この状況だから、子どもがバス釣りを楽しむ環境なんて、どんどん消えていくよね。

 

…感動を味わうには、十分過ぎるターゲットなんだけどね。

 

 

…今回、まとめて放出しましたが、これが日本の何処かで、バスを引きずり出してくれることを祈っています。

 

…そして、そのフィールドがずっと愛される場所であり続けることを祈ります。

 

 

 

…というわけで、誰か買って下さい、わっはっはっは!

 

…皆様、御自愛下さい。