【頭文字D7】たまたまオフライン台に遭遇 てことで… | なねっと・Takumaの気まぐれ日記(・ω・)

なねっと・Takumaの気まぐれ日記(・ω・)

要はナネットという怪鳥、Takumaという本名←



昨日、久々に(先月、Prologueの方と会って以来) namco梅田に

行ってみたんですが、入って「あれっ!?」と思いました∑(゚Д゚)


というのも、たぶんその日から置いてる筐体・その配置が大幅に変更。

以前は3FにイニD・湾岸がありましたが、2Fに移ってました(@_@)

で、イニDも2台から4台に増えてました!(湾岸8台設置で有名な店やけど…w)


で、移動させてすぐの為か筐体がなんと・・・


なねっと・Takumaの気まぐれ日記(・ω・)

オフラインやしww


ってことは車を導入したら、群馬県ってことになるのを知ってたので、


なねっと・Takumaの気まぐれ日記(・ω・)
MR-2の入ってるサブカに、高崎ナンバーのGDBFインプ入れました!



一応サブにポイントは3万ちょっとくらい溜まってたのですが、

オフラインじゃチューン1つずつしか進められないので、進めるのは

今日にやってきました(・∀・)


なねっと・Takumaの気まぐれ日記(・ω・)
ただ・・・

・ボンネットをカーボン化

サイドバンパー、ウイング取り換え


これをしたせいもあって、SPEC4完了・・・の1つ手前で止まり、

「ほぼ」SPEC4完了ってな状態ですσ(^_^;)

なので、まだTAには使えないですね…w


でも、インプって初期エアロでも結構見栄えがイイんですよね ・д・)

写真のようにフロントはボンネット交換だけなので

バンパーは変わってないんですが、このままで十分イイような…w


ちなみに・・・インプを入れたのは、秋名雪の攻略のためですね。

いちおうアルテッツァで雪下り3分9、上りで3分12でSP出てますが、

下りで10切ったのはまだ〇でも、上りで10超えてるのは

いかがなもんか…ってことでGDBF入れたんですよね。


別に上りの番車ってことでGDBF入れた…というよりは、

GDBAとどっちにするか悩み、カッコよさでGDBFに決めたって感じですねw