皆さん、お変わりなく?


荒天のため5月には延期とした
楢葉町🏕に6/4〜6/5で🚙DASH!

福島には何かと縁があり
度々訪れてきましたが…

昨年末に
推しのフラガールさんの追っかけで
ハワイアンズへ
行って以来です。


関係者席に座らせていただき
フラの聖地での押しの舞台も最高、
ハワイアンズは実に30数年ぶり、
日帰りだったけど
元気をいただきました。
その節はありがとうございました。










今回の福島は楢葉町の
天神岬スポーツ公園オートキャンプ場








受付はスポーツ公園内の
ホテルのフロントで。

いわゆるホテルなので
キャンプ用品の品揃えは手薄のなか
焚付用の薪があったので購入。








本日、外1組と我がチームのみ。
希望の海側「T」サイトへ🎉







ここは海を見下ろす崖上で排水が整い
水はけの良い砂利サイト。
電源と水場が各サイトにあり
なかなかのキャンプ場。



強風対策は考えてきたけど
きょうのこのサイトは意外に静かで
テントから出ると爽やかな強めの風、
過ごしやすく結露無しでした。




フリーサイトエリアは一段高く
こちらの方が風が強そう。
でも、きちんと芝管理され
使いやすそうです。






広場の方は遊具類が充実。
子供も楽しめます。






展望台に上がると視界が開け絶景!
海岸線が見渡せます…が
なにせこちらは風が強く
後ろから突き飛ばされそうな風で
手摺につかまりながら
階段を下りました。
強風で塩が飛び
景色が白んで見えます。








トイレもきれいに管理されているけど
これから、夜間に虫が集まらないか
ちょっと心配。

今回は大丈夫。
LED照明でNo Problem…かもニコニコ
清掃も朝イチでされていたし。


ごみ処理も分別して各50円で処理🉑




グルリと散歩して
アイスショップで一服


同スポーツ公園内には
温泉、レストランもありま〜す❗



夕日は山へ沈み…雲の中に…
明朝の海からの日の出は期待



スーパーネモトでは
地元のスキヤキ材料と
朝食のあれこれを購入。

「福島牛」は柔らかくてうま〜い!






懲りずにコロナバケツで栓を抜く人👇
室内でやったら大変😱
泡をふかせて盛り上がるのは
アウトドアならでは?😅




福島牛を堪能し
焚き火を始める前に♨️

いやァ〜極楽ごくらく…っと❗







 😪😴



🌅
日出時刻の4:16前に起床、撮影。
雲厚し❗
多分日の出は中央辺りから  😅


どちらもコーヒー淹れようか…
などとは言わず…二度寝突入😴


タップリ2時間二度寝の後
朝食、撤営、♨️〜❗


相方謹製朝食👆
大変美味しゅうございました☺️





サイト、施設、ロケーション全て👍



帰りは来るときにも寄った
ここから🚙5分くらいのところの
「道の駅ならは」の温泉で
ゆっくりして「なみえ焼きそば」を
購入、帰路に🚙
ウィンディーランドが
ここにも出店していて
「さつまいものジェラート」は
絶品でした。
きっと他も美味しいと思います。



快適なキャンプでした。
秋にまた訪れる予定です。




帰宅翌日
相方調理の「なみえ焼そば」を
美味しくいただきました😊

キャンプのお伴に用意した
所さんの本は
まんまと持っていくのを忘れ
これから読みます😅


みなさん、お互い今を大切に、
アウトドアを楽しみましょうね!
どうぞご自愛のほどm(_ _)m