2月27日(火)めぐみデイサービスでのおはなし会がありました。めくみの皆さんのニコニコ笑顔に迎えられてお部屋に入ると、壁には鬼、鬼、鬼。たくさんの鬼がいました。角のない優しい鬼が。実は角、つけ忘れたんですって。


おはなし会の始まりはハンドベル演奏と歌で「早春賦」を。 はる〜はな〜のみ〜〜の〜〜♪で始まるこの曲。歌詞が難しく、歌を歌うと演奏があやしい。という事で、歌はめぐみの皆さんにおまかせして、私達は演奏に集中し、見事大成功でした。




最初のお話しは「ひなにんぎょうのむかし」をわきさんで。体の弱い女の子に『きっき』というお人形を両親が木でつくってあげました。女の子は『きっき』と遊ぶうちに体がどんどん丈夫になりましたが、最後は『きっき』との別れがやってきます。皆さん、凄く真剣に聞いていました。




さて、つづいてのお話しは「うたう!ももたろう」をじゅんさんで。♪も〜もたろさん、も〜もたろさん♪誰もが知っているこの曲。この歌詞だけではもったいない、と桃太郎のお話しの最初から最後まで歌にしてしまったこの本。じゅんさんが、声高らかに歌い上げました。手拍子も入り盛り上がりましたよ。




さあここで、少し体を動かします。「まつぼいきいき体操」をようこさんで。肩をぐるぐる回して首も回します。今日はせっかくなので、「ももたろう」を歌いながら、指先から体全体を動かしました。つづいて「もしもしかめよ」を歌いながらちょっと脳トレもかねて。肩をたたき、大笑いしながらやると、体も心もほぐれます。



ここでお話しに戻りまして「まほうのこなぐすり」をトントンさんで。怠け者のさすけどん。惚れ薬で綺麗なお嫁さんを手に入れようとしますが、うまくいくはずもなく、おばあちゃんを手に入れてしまいました。めぐみの利用者さんから絶妙な合いの手も入り、もりあがりました。「おばあちゃん、捨てられなくてよかったね」と素直な感想も聞かれました。




最後のお話しは「りゅうぐうのおよめさん」をようこさん、じゅんさん、わきさん、トントンさんで。このお話しは沖縄に残る民話です。竜宮にいって、亀に言われた通り、綺麗なお嫁さんを連れて帰ってきて、わがままなお殿様に無理難題を言いつけられて。だがしかし、心やさしい若者は幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし。お話しの中に『千ひろの縄』と出てきましたが、これは、縄の数え方なんだそうです。わきさんに教えていただきました。


今月の歌は、もうすぐ桃の節句という事で「うれしいひなまつり」をめぐみフィルハーモニーの方々と一緒に演奏し、皆さんにしっとりと歌っていただきました。




おはなし会の最後は今月誕生日の方をお祝いして、みんなで「ハッピーバースデ♪」を歌いました。



「今日のおみやげ」これも、めぐみさんではすっかり定番になりました。手作りアップルパイとチョコパイでした。美味しくて、家に帰ってからペロリと食べてしまいました。ごちそうさまでした。



また、来月元気にお会いする事をお約束して、おはなし会は終了となりました。


今日の司会    トントン


今日のプログラム

一、ハンドベル演奏と歌「早春賦」全員

二、紙芝居「ひなにんぎょうのむかし」わき



三、絵本「うたう!ももたろう」じゅん

四、まつぼいきいき体操 ようこ

五、紙芝居「まほうのこなぐすり」トントン



六、紙芝居「りゅうぐうのおよめさん」ようこ じゅん わき トントン

七、歌「うれしいひなまつり」めぐみフィルハーモニー 全員

八、ハッピーバースデータイム


ブログ  シロ