2024年1月10日(水)今年初めてのおはなし会は初めてお邪魔する『みたけの杜』でありました。
みたけの杜さんは新しい建物で、玄関や廊下には施設の利用者さんの絵が飾ってある、明るい日差しが差し込むきれいな建物でした。
今日はぽけっと、とれいん、くれよんさん合同のおはなし会。みんなが揃うまで少し時間があったので、先に集まった人達で手遊びをしました。

ようこさんの声がけで「まつぼっくり」や「桃太郎」の手遊びをしながら、みんなが揃うのを待ちました。
ぽけっと、とれいん、くれよんさん、みんな揃うと会場はもういっぱいです。

司会のかよこさんの元気な挨拶でおはなし会が始まりました。
はじめは、先ほどちょっと練習した手遊び「まつぼっくり」を全員で。みなさん、初めてとは思えないほど、完璧な仕上がりでした。

つづいては、大型絵本「はじめまして」を全員で。
歌いながらネコ、ピアノ、ゾウ、イス達が自己紹介をします。最後はまつぼっくり隊の紹介をして終わりになるこの本。皆さんに楽しんでもらえたかな。

つづいては楽器演奏です。今日は「ドレミパイプ」で「ドレミのうた」を。ドレミパイプの演奏はいつも楽譜を見ないで演奏するのですが、これがなかなか難しい。出来たと思っても油断するとすぐ失敗してしまうんです。朝の練習でも、時間ギリギリまで粘って練習して本番にのぞみました。もちろん演奏は大成功🎵かな。
つづいては「ドレミの歌」を電子ピアノの伴奏で皆さんと一緒に元気いっぱい歌いました。


つづいては紙芝居で「まんまるまんまたんたかたん」をじゅんさんで。皆さんの息のそろった手拍子で、ちびっこ忍者のまん丸のおつかいは大成功となりました。めでたしめでたし。


つづいてはしかけ絵本で「ぼうしとったら」をようこさんで。帽子の中からカエルが出てきたり、頭が噴火したり、想像と全く違う事が次々起こるので、みなさん大盛りあがりでした。


つづいてはまつぼっくり隊のマジシャン、トントンさんで「ダンシングケーン」を。BGMはWANIMAの「やってみよう」自由自在に動くスティックにみんな驚き、目は釘付けでした。



つづいては絵本で「まるまるまるのほん」をトントンさんで。黄色の『まる』をポチッと押してみよう!そしたら〜増えちゃった!ゆすってみたり、かたむけてみたり、みんなで色々やってみました。みなさんが積極的に参加してくれたのが、とても印象的でした。




つづいては大型絵本で「えらいえらい!」をかよこさんで。この本は歌いながら物や動物の『えらい』理由を捜します。みなさんに考えてもらって『えらい』を知れてよかったです。ここで、皆さんの『えらい』も発表してもらいました。教えていただいた皆さん、ありがとうございました。


ここでちょっと手遊びをようこさんで「幸せなら手をたたこう」を。みんなで歌って手をたたいたり、足を踏み鳴らしたり、大笑いしたり。みなさんとても楽しそうに歌っていました。


つづいては今日最後のお話し「おおきなかぶ」を全員で。みんなが知ってるロシアの昔話をまつぼっくり隊バージョンで。みんなで協力して、声を合わせて『うんとこしょ、どっこいしょ』そしてそして、スペシャル助っ人に協力してもらい、立派なカブは無事に抜けました。バンザーイ、バンザーイ!!




おはなし会の最後は「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」を踊りました。この日のために年末年始、自主練習したまつぼっくり隊。しなかった人もいましたが、会場のみんなでjamboreeしました。楽しかった〜。


楽しかったおはなし会もあっという間に一時間が過ぎて、終わりの時間になりました。
最後は「さよならあんころもち」で美味しい美味しい『あんころもち』をつくって、今日のおはなし会の楽しい思い出をおみやげにしました。
そして、まつぼっくり隊にはガラスの箸置きなどのガラス細工の素敵なお土産をいただきました。ありがとうございました。おみやげを渡してくれた皆さんの感謝の言葉は、忘れられない思い出になりました。


今日のおはなし会に参加してくれた皆さんは、楽しいぞ〜!楽しむぞ〜!がいっぱいあふれていました。なので、私達まつぼっくり隊もとってもとっても楽しかったです。またお会いできる日を楽しみにしています。


今日のプログラムはこちら


司会  かよこ

1.手あそび〈まつぼっくり〉全員

2.大型絵本〈はじめまして〉全員

3.ドレミパイプ演奏、歌〈ドレミの歌〉全員

4.紙芝居〈まんまるまんまたんたかたん〉じゅん

5.大型絵本〈ぼうしとったら〉ようこ

6.マジック〈ダンシングケーン〉トントン

7.絵本〈まるまるまるのほん〉トントン

8.大型絵本〈えらいえらい!〉かよこ

9.手あそび〈幸せなら手をたたこう〉全員

10.大型絵本〈おおきなかぶ〉全員

11.ダンス〈ジャンボリミッキー!レッツ・ダン      
     ス!〉全員

12.手あそび〈さよならあんころもち〉全員


ブログ  シロ