ホロスコープで絶好調の自分を生きる | "自分で自分を幸せにする"を伝えるセルフケアリスト♡ リアンジュ結衣のブログ

"自分で自分を幸せにする"を伝えるセルフケアリスト♡ リアンジュ結衣のブログ

"自分で自分を幸せにする"を日々模索&実践しながら生きる♡
貪欲に自分を満たし、自分自身を幸せに導く女性が増える=家庭平和=世界平和♡
幸せ感覚は、心身の健康と美しさに繋がる♡
女性のためのセルフケアサロン・リアンジュ結衣のブログ♡


友人に誘われて

初のインスタライブをやってきたよ✨


私自身

人前に出たり目立つことにブロックがあって

Live配信を敬遠してたけど


ブロックがあるんだな〜って氣づいたので

挑戦しよう!とあえてやってみたら


意外と全然平気だったし

ただ友達と遊んでいる感覚で楽しかった❣️


用途がわからない&ぶっつけ本番で

要所要所であたふたして

めちゃくちゃ改善点だらけだったけど😇


まぁ最初はそんなもんだわ🔰笑










今回は主に

ホロスコープがお題だったんだけど


ホロスコープでわかるのは

その人が元々持っている

性質・好み・特技や才能とか

潜在意識の部分。


これは

親や先生や世間で言われてきたこととか

歩んできた過程で(顕在意識)

だいぶズレちゃう人も中にはいる。








むしろ99%の人は

顕在意識で生きているので


自分から見た自分と

他人から見た自分が違ったりする。


自分から見た自分は顕在意識だけど

他人から見た自分は潜在的に

無意識に出てしまってるところなので

(特に身近な人から見ると)


顕在と潜在のズレが生じて


なんか人生うまくいかない。

なんか身体の調子が悪い。

なんか氣持ちがモヤつく。

氣づいてないけど常にストレス。


とか

そんな風になるし

むしろうまくいってないことが

当たり前すぎて氣がつかない人が多数。笑










身体も活動的で快眠快便で絶好調‼︎

お金もどんどん入って絶好調‼︎

パートナーとの関係も絶好調‼︎

心も常に満たされストレスフリーで絶好調‼︎


これを

自力でどうにかしようとしなくても

"自然と当たり前にそうなっている"

というのが人間の本来の形飛び出すハート


さて

自分を振り返ってみてどうでしょう?









もちろん人間バイオリズムがあるけど


①本来の形である絶好調が基本。


②ズレた状態が基本で、たまに絶好調。


おそらく②が当たり前で普通な人のが

圧倒的に多いんじゃないかな?








でも違うよ‼︎笑


自分の本質に戻ると

基本が絶好調になるんだよ💞


嫌なことが起こらないわけじゃないけど

圧倒的に絶好調な時のが多いのが基本✨


それって嬉しくない?💞









素敵な自分になるんじゃなくて

素敵な自分に"氣づく"だけでいい。


元に戻ればいいだけなのです。









顕在意識が本来の自分を否定するから

おかしな方向に進んじゃうだけで


本来の自分を認めれば

自然に帰っていくのだ🌱


否定したり認められないのは

顕在意識の自分がジャッジするから。


だから

ジャッジ(正解不正解)って

ものすごく妨げになるんだけど


無意識に当たり前にしちゃう人が多いし

世の中がそうできてるから


そこを外すまでが

なかなか難しかったりもする😇











私がホロスコープでお伝えするのは

"潜在意識の自分"だし


そう生きるためにはどうしたらいいか?

何をしたらいいのか?

という現実的な部分をお伝えするので


寄り添われたい。共感されたい。

みたいなのを求める人は合わないと思う😇笑






不満や不安のある現実を変えたい!

って人におすすめです💞











私自身

10代後半〜26.7歳までは

死んだほうが楽だわ〜って生き方をしてきた

元メンヘラ人間なので←


圧倒的現実の変化をお約束できる😇


心が孤独や不安や不満で満たされない人も

身体があちこち不調でやる氣でない人も

なぜかいつもお金がない!って人も

何から始めればいいかわからない人も


まずは潜在的な自分を知ることがおすすめ💞










心も身体も思考も言動も

全て一致させて


勢いよく絶好調の人生に変化してこ✈️🍀✨




リアンジュ 結衣🙃











ホロスコープ診断💫

1時間5000円

(インスタライブ見た方→1時間3000円)









追伸:

今回のインスタライブで友人から


"ゆいちゃん執着心なさすぎて面白い"

という言葉を頂きました😂


5年くらい前に

7つの習慣ボードゲームってのを

一緒にやってたんだけど


私のゲームミッションは

お金がいらないミッションだったようで


私は一緒にゲームをやっていた

お金を稼ぐことがミッションの人に

お金を全部あげてたらしく笑


そこが友人のツボだったそうな👯‍♀️






それで氣づいたけど

そういえば私


10年くらい前までは

でも〜だけど〜って言い訳して

なかなか手放せない性質だった

と思うんだけど


いつの間にか

自分の人生に必要なものと

不要なものがはっきりして


そのために

お金も時間も人も物も

手放すのが当たり前になってる😇





それは

手放さないと


本当に大切なものが入ってこないことを

大切にしたい人を大切にできないことを


心底理解したからだと思う😇


もちろんここは

人間関係やパートナーシップだけでなく


美容健康も

メンタルも

お金も仕事も


全て通じるところだよ✨


かしこ。