この投稿をInstagramで見る

おちびたんの ごはん🍚🍴です。 赤ちゃん猫用のレトルトにヤギミルクの粉末を、 お湯で溶かしたもの。 食べやすいように、 スプーン🥣で、 混ぜます❗️ 混ぜます❗️ ドロドロです🤣 最近、子猫用のカリカリもデブーしたおちびたん❤️ カリカリそのままでも 食べますが、 お湯でふやかしたカリカリにレトルトとヤギミルクです。 こんなごはんを今、 あげてます。 子猫は、犬と違い、 一回で食べられる量が、 少ないので、 今は、1日6回くらいに分けて与えています。 3~4時間ごとですかね。 クマンと出かける時は、 しっかりとおちびたんにも食べさせてから、 でかけています。 そして、カリカリを 入れて行きます。 (お腹が空いたら勝手に食べます🤭) 六時間くらいの外出は、 全然平気で待てます。 これは、成長と共に、 お留守番できる時間も、 伸びますので、 お仕事等で、不在の時間がありましても、 全然、問題はないと思います。 ただ、 私が、絶対的にお薦めするのは、 ケージ飼いです。 ケージ飼育に慣らしておけば、人間も猫も、 一緒に暮らすのは、 とても楽です。 これは、子猫のためでもあります。 子猫はトリッキーな動きをして、私も、ヒヤッとすること、度々あります。 そして、どんな所でも入り込みます。 そして、植物を食べたり、紐系を食べたりと、 誤飲もあります。 あちらこちらに、 登り、大変なことにならります。 お留守が多いご家庭であれば、ケージ飼いを、 私はお薦めします。 お出かけの時は、 ケージに入って待つ🎵 これを徹底していたら、 お出かけ中も安心です。 お仕事から帰ってきたら、お水とごはんをあげて、トイレを掃除して、 沢山遊んであげてくださいね。 おちびたん、 遊びもかなり激しくなってきましたよ🤭 最後の写真は、 おちびたんの、 ヤギミルク入りごはんを、狙って、 お座りして待っている クマンたんおねーたんです🤭 #子猫のごはん #狙う犬 #手がかかるのは1年くらいよ #今でも最低限よ #子猫は寝る時間の方が多い #お留守番もできます #ケリケリするようになりました

クマン(@kuman77777)がシェアした投稿 -