チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】です。

早いもので年の瀬を迎えました。

今年度最後の『凸凹っ子家族のおはなし会』を、
新年1月26日(水)に開催します。

『凸凹っ子家族のおはなし会』のお知らせ
★日時:令和4年1月26日(水)10時〜
★会場:静岡市番町市民活動センター小会議室
★参加費:300円
飲み物は各自で持参ください。
★申込先 happyiro2015@gmail.com(菊川)

今年度最後のおはなし会です。
年少児〜小学校4年生のお子さんを育てているママが、今年度は参加されています。
参加者だけの共有で、他言しない!ルールです!
毎回みなさんで情報交換をしたり、子育てのグチも安心してどうぞ。

ちなみに今年度のおはなし会
参加してのエピソードや、エントリーした想いを話してくれました。
トーチも披露してくれました。

小学校生活を振り返って体験談を話してくれました。

コロナ禍で緊急事態宣言などがあり

今年度の開催回数は少なめですが、

毎回密度の濃い交流会となっています。


アイスブレイクの心理ゲームも好評だったので、

新年にちなみ次回も何か?企画します。


少人数での開催となりますので、

初めて参加される方もお気軽参加くださいね。


【初めて参加された方の感想】

・地域と離れた場で、自分のこと。子どものことを話すことで、自分だけじゃなかったんだ!と、

安心しました。


・独りぼっちじゃない。

子どもは間違いなく成長すると、みなさんの話しを聞いて感じました。

私も我が子の成長を、焦らず待ちたいです。

たまにじれったくなってしまうけど待ちます。


わたし自身も、娘の幼児期から学齢期に『待つ』ことが、そわそわして落ち着かない状況でした。


このままでいいのかな?

焦りや迷いも、参加ママさんたちと同じように

感じて子育てして来ました。


他所の子や、

ほかのきょうだいと比べても仕方ない。

でも葛藤がある。


そんな気持ちを話して、少しでも気持ちが軽くなってもらえる場になれば幸いです。


年末年始も、ゆっくり過ごせないママたちだと想像します。

ほっと一息つきにいらしてくださいね。


虹お問合せお申込先➡︎こちらまでお願いします。

いつもあたたかく応援してくださる
みなさまに深く感謝申し上げます。

2021.12.25
チーム彩【凸凹っ子と家族の応援隊】