Rくんが生まれて9ヶ月が経ちますが、夫婦でたくさんのことを話し合ってきました看板持ち



今日の夕飯のおかずとか、美味しいオヤツの分配方法についてとか、どっちがRくんをお風呂に入れるとか…




そして生命保険の件もそのひとつキラキラ




パパが加入していた保険は新入社員の時に入ったっきり内容をほぼ変えていない状況で、生命保険も医療保険もいわゆる家族ナシ独身男性に向けた保障内容アセアセ




私はというと、そもそも生命保険はお葬式代くらい出ればOK、医療保険に至っては保健師という職業柄もあり



「病気をすること前提で加入するっていうのがそもそもどうなんだろう?病気を予防して家族と楽しく生きていきたいよ…」



という考えでして、貯蓄型の保険を選んでいましたにっこりなので、病気に備えての保険というより、保険は投資的な感じで保険に加入しています。



(生活習慣病を保障してくれる保険も出ているようだけど、そもそも生活習慣病って予防や改善もできるし、生活習慣病になってしまったらむしろ保険料でペイできないのでは!?驚き入院することはほとんどないから、通院したら〇〇円保障しますって保険を選ばないとね。)






ということで、私とパパの保険の選び方がだいぶ違っていたので、家族が増えたタイミングで話合いを行ったわけですにっこり





でも、保険ってすごく面倒だし、そもそもよくわからない…悲しい



けっこうママ友からも「保険ってどうしてる〜?」って聞かれます知らんぷり



夫婦でさえ考え方も知識も違う。

保険屋さんの窓口に行ったら色々売り込まれてしまうのでは…(実際そんなことはないけども)と思うとなかなか誰に教えてもらったらいいか悩みますよね驚き




なので、




自分で学ぼう‼️と思いましてキメてる





我が家はリベラルアーツ大学学長のYouTubeをみて勉強しています‼️家事をしながら聞き流すだけでも勉強になるし、わかりやすいのでオススメです飛び出すハート病気するの前提で保険に入ることについては学長も関西弁でぶった斬ってましたドクロ




本も出てるから、紙で勉強したい方にはこちら

表紙にはすごく魅力的な言葉が書いてあって逆に胡散臭いかもだけど、勉強した上で色々と自分で選択できるようになれればいいのかなと思いますハート


下差し下差し下差し下差し下差し下差し