【ご感想】触れ合いの写真を残せてよかった♡ | 私が主人公の未来地図~五感で煌めく私の暮らし~

私が主人公の未来地図~五感で煌めく私の暮らし~

『まんまる』とは

ありのまんま、そのまんま、まるごとのあなたが○という想いをこめています。

ベビマ✖️フォト

イベントご感想


生後半年の女の子と

3歳になったお兄ちゃん


お子さん2人を連れて、

ハーフバースデーの記念も

兼ねてご参加くださいました!



この日、

お兄ちゃんとは

初めまして!の私。


ママから

お兄ちゃんの

最近のご様子を

教えてもらっていたので

会えて嬉しかった♡



靴を左右反対に

履いてきていて、

それにもキュンキュン♡



もう赤ちゃんではない、

お兄ちゃんの誇りも大切に。



まだまだ、

僕だって甘えたいよーの

気持ちも大切に。



妹、可愛いんだ!

僕もやってあげるよ!

の気持ちも大切に。



ママからのタッチを

受け取ってもらいました♡



ママに

触ってもらったときの

嬉しそうな顔ったら😆


イヤー!って

言葉では言うけれど

 

それが

〇〇してほしー!って

リクエストだったりして



それをママに

キャッチしてもらえて

声かけてもらって


ワー!!って

興奮しながらも

何度もごろ〜んってしたり

ママの背中に乗ったり。



めちゃくちゃ、

可愛いお兄ちゃんでした❤️



いくつになっても

大好きな人からのタッチ

(触れ合い)は宝物。



自分にギューって

ハグしてるお兄ちゃん。



セルフハグは

ここに自分がいるって

自分で感じられるね!



ママから頂いた感想

イベントやってよかった♡と

心から思いました♡






ご参加くださり、

ありがとうございました😊




肌の距離は
心の距離♡

生きているうちに

欲張ってやる!がポリシー
ベビーキッズマッサージアドバイザー
看護師 2児の母 ながやまさちえでした♡

 
私の人生の根っこにある
「触れる」「タッチ」「家族」
本腰入れて伝えています。!
 
 

ママが笑えば子供は笑う

その姿を見て、パパも笑う

ハッピーを循環させていこー!

 

 

赤ちゃんを

育てているママには

ベビーマッサージ♪

 

幼稚園、小学校入学、

進級のお子さん子育て中の

ママにはキッズマッサージ

 

あなたの今

ありのままを応援します