おはようございます。

 

 

タカワカです。

 

 

あ。

これは、僕が好きなパンケーキです。

バナナ系には弱いです。

 

7月最後の週になりました。

今週末はいよいよサイン会があります。

 

 

 

 

僕は街で出会ったファンの皆さんにも喜んでサインしますが、

 

 

やっぱり

 

 

 

サイン会が好きです。

 

7月30日(土)。

3年ぶりのリアルイベントがあります。

 

今、いい意味でけっこう神経を使っています。

主催者側の僕らは決して体調を崩してはいけないので、これまで以上に気をつけています。

 

会場の仙台サンプラザは、しっかりと換気ができる部屋を押さえてあります。

密を避けるためにスタッフも極力、少人数で。

200人ほど入る会場は、午前と午後それぞれ70名以下に調整して、

距離も取れる工夫をしています。

 

できる事(いや、それ以上の事)をして、万全を期してサイン会に臨みたいと思います。

でも、ここまで感染が広がっているのでね。

最終的な判断は、チケットを持っている方の自由です。

「やっぱり行けない」と思った方は、それでいいんです。

また、きっとチャンスが来ます。

「せっかくチケットが当たったのに、欠席なんて申し訳ない」

いえ、申し訳なくなんかないですよ。

要は、僕たちに忖度して苦しい思いをしなくてもいいということを伝えたかったんです。

全てはタイミングです。

いい時もあるし、悪い時もある。

それ以上でも、それ以下でもありません。

だから、「行かない」と決めた皆さんも自分で出した答えが正解なんです。

どうか、「ごめんなさい」なんて思わないでください。

 

今のところ、大体の皆さんが参加される予定です。

この日を楽しみに頑張ってきた、という方も多いのでね。

僕らもその思いに、誠心誠意応えたいと思います。

 

 

晴れやかな気持ちで、今週を安全に過ごしたいと思います。

さあ、特別な一週間の始まりです。

皆さんにお目にかかれますのを、我々一同楽しみにしております。

(ドキドキ)

 

今週もどうぞよろしくお願い致します。

 

小野寺S一貴・和香子

 

 

 

好評発売中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

(令和3年3月21日 読売新聞朝刊)

 

 

「令和3年7月大雨災害義援金」へ義援金をお届けしました!

 

 

 

【出版社様へ】

執筆に関するご依頼はこちらへお願い致します。

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら



今日もご愛読ありがとうございました!