人は間違いを犯すもの。

誰だって間違う。

だから間違えた時に、

「ごめん!!間違えた!!」

そう、正直に謝れる勇気と、それを受け入れる風土が大事なんですよねえ。

 

 

 

今日の甲子園で起きた出来事。

 

素晴らしいと思いました。

これぞ教育。

当たり前のことと思われるかもしれないけど、その当たり前ができないのがこの社会。

許さないのが今の社会なわけで。

 

間違いを認めれば、次から修正できる。それが成長。

間違いを認めなければ、欠点は欠点のまま。未熟なままで終わってしまう。

 

このニュースがこれからの社会に変化を起こす、ひとつのきっかけになればいいなあと、

思ってしまいました。

 

 

 

というわけで僕は今日も、秘密基地でお仕事中!!

 

 

 

冷蔵庫の誘惑に負けずにウシシ

 

だけどもう夕方だし……

いいかな?(笑)

 

 

好評発売中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

(令和3年3月21日 読売新聞朝刊)

 

 

「令和3年7月大雨災害義援金」へ義援金をお届けしました!

 

 

 

【出版社様へ】

執筆に関するご依頼はこちらへお願い致します。

 

 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら



今日もご愛読ありがとうございました!