おはようございます。

タカです。

 

日曜日ですが、ちょっとマジメな話をさせてくださいね。

そして、大事な話でもあります。

 

というのも、世の中の法則について、たまにこんな質問をもらうんです。

 

「意図せずに、相手を怒らせた場合も返ってくるんですか?」

って。

 

世の中の法則は、相手にしたことが返ってくる法則。

楽しい思いをさせれば、楽しい出来事が。

悲しい思いをさせれば、悲しい出来事が自分にも返ってくるというもの。

 

それはもう、良いことも悪いこともぜーんぶ。

 

だから、

「そんなつもりじゃなかったのに!」

っていう時はどうなんだ?とか、聞かれるんですけどね。

 

意図せずに怒らせたら、素直に「ゴメン」と言えばいいだけです。

で、次から気を付ければいいんです。

「気付いて直そう」って思った時点で、運勢って変わるから。

で、神様ってちゃんと見てるから。

そして、それが成長だから。

 

って、話をしようと思ってたんですが、なんとも良い例があったんです。

こないだ、ワカさんのお父さんが経験した話なんですけどね。

 

街のご飯屋さんでの出来事。

 

開店してすぐにお父さんは入り、少しでもリスクを避けるため端の席に座った。

しばらくして、店内はお客さんでいっぱいになってきた。

 

で、お父さんの隣に若い女性が二人、座ってきた。

彼女たちは顎にマスクをずらした状態で、店内に響き渡る声でおしゃべりを始めた。

それがとても大きい声だった。そして、手を叩きながらケラケラ笑っている。

なんと、顎マスクの状態で。

 

コロナ禍のご時世です。

さすがにお客さんたちも眉をひそめて、雰囲気が悪くなっていく。

 

店員さんも、揉め事が恐いのか注意する様子もないので(僕はここも問題だと思うけど)、お父さんは、

「さて、どうしたもんかな」

と、少し考えてから、

「ちょっとあんたたち。しゃべるならちゃんとマスクしてしゃべりなさい。

マスクしないなら、黙っているのが今はマナーでしょ」

って注意した。

 

そうしたらね。

その二人は、物凄い勢いで睨み返してきたかと思うと、バン!とテーブルを叩いて立ち上がり、注文した料理のお金も払わずに出ていっちゃった。

で、店を出てから、くるりと振り向くと、店内に向かって、

「うるせえんだ!くそじじい!!」

と、デカい声で叫んでいった。

 

まあ、単純にムカついたんでしょうね。

まさか注意されるとも思わなかったから、不意を突かれて何も言い返せなかった。

だから逆切れしちゃった。

 

で、お父さんが僕たちに、

「いやー、俺もどうしたもんかと考えてさ。

どうみても他のお客さんたちも迷惑そうだし、自分自身も嫌だと思ったから注意したんだが、

ちょっとザワつかせちまったのは事実だからな。やり方がマズかったかや?」

と、言ったんです。

 

いやー。

僕はね、さすがはワカの親だな、素晴らしい!!って思いましたよね。

 

ちなみに、黒龍さんによればね。

 

「この行動に何の問題がありますか?

もしもあるというならば、私が受けて立ちましょう。

考えてもみてください。お父さんは、

『相手や周りの人たちに不快な思いをさせたんじゃ?』

と思ったようですが、不快な思いをさせていたのはそのお二人でしょう。

お父さんの行動はそれを止めたものであり、逆に彼女たちにとっても、それ以上蛮行を続けさせない救いになったのですよ。

言うべき時に言わないのも、また邪心ですからね」

 

つまり、お父さんをはじめ、周りの人たちに不快な思いをさせていたのはその二人。

その行為が法的にどうだったかとか、マスクの効果云々はこの際考える必要はないわけです。

大事なのは、周りがどう感じたか?ですから。

で、この場合は明らかに周りに迷惑をかけていたのは、彼女たち。

それを止めたことで、二人が不快に思う以上に周りからのスッキリの気持ちが集まった。

 

逆に彼女たちは日頃から周りにそのような思いをさせていたんでしょう。

それが返ってきただけ。

じゃなきゃ、店を出た後でそんな怒声を上げませんよね。

 

極論かもしれませんが、

要するにそういうことなんです。

 

いやー、しかし。

自分のした行為をそんなふうに考えるなんて・・・

お父さんは仏ですね、マジ。

 

僕なら「なんだあの態度!コンチクショーめ!!」って、怒りそうですもん。

いや、間違いなく怒るな~。

僕は人間まだまだなんで(^^;)


でも、仏は怖くもありますからね。

ま、そこが血ですかね。

いつもは優しいワカさんも、それはそれは、こわ……あ、これ以上は言いません(^^;)

 

やっぱりマナーと礼節は大切です。

いろいろな人がいますが、僕らは引き続き、うがい手洗い咳エチケット、その他できることを粛々とやっていきましょう。

本日も良き一日にしてください(*^-^*)

 

チーム小野寺一同

 

 

 

 

最強のお守り手帳!!

ただいま好評発売中!!

【Amazon.co.jp 限定】「龍神ガガ+アマビエ=ガガビエ」のお守りしおり付き! 龍神の教え手帳【令和3年版】

 



待望の文庫化第2弾!!

ただいま絶賛発売中!!

 

 

 

 

 

 

描き下ろしの新刊!文庫で登場!!

ただいま絶賛発売中!!


7万部超のベストセラーついに文庫化!

ただいま絶賛発売中!! 

 


 

◎日本赤十字社へ、寄付をさせて頂きました病院 

日本赤十字社宮城県支部の記事にも掲載して頂きました!!

↓↓↓

合格活動資金のご協力をいただきました【株式会社チーム梵(小野寺S一貴)様】

 

   

 

 

 

 ただいま絶賛発売中です!!

 
好評発売中!
 
※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)  

メルマガはこちら



今日もご愛読ありがとうございました!