今日11月17日は、旧暦の10月10日。

(令和3年は、11月24日が旧暦の10月10日です)

 

出雲国では神迎祭が行われます。

 

自分の氏子の願いを叶えるために、ここ

 


 

出雲国へオオクニヌシの力を借りるために集まるわけです。

 

どんな願いにも多かれ少なかれ、『縁』が必要です。

男女の縁、仕事の縁、家の縁・・・様々な縁を結んでくれるのがオオクニヌシの力。

そりゃあ、全国の神様も頼りにするのは当然です。

 

ですから全国の神様が出雲国へ集まる旧暦10月は、各地では『神無月』と呼ばれているんですね。

 

「ねえ、率直な疑問いいかしら?」

ここで妻ワカが発した。

 

「ずっと気になってたんだけど。この場合、全国で祀られているオオクニヌシ自身も集まるわけ?」

 

 


なるほどひらめき電球

言われてみれば面白い疑問だ。

北海道神宮、氣多大社、都農神社など、全国にオオクニヌシを祀る神社はある。

そこで祀られるオオクニヌシ自身も出雲国へ行くのか?

よし、ここは偉大なる龍神様に聞いてみよう。

 

「ふうむ」

ガガは顎をさすりながら唸った。

「それは興味深い疑問だがね。実は我も知らないのだよ。よかろう、ちょっと聞いてくるがね」

 

気配が消える。

どうやら本当に調査に向かったらしい。

 

「へえ、まさかガガも知らなかったとは・・・。意外と盲点だったのかもね」

僕が笑って言うと、

 

「聞いてきたがね!!」

は、速っ!!10秒も経ってないじゃねーかっ。

これも神の成せる業なのか・・・、と僕が感心していると、ガガが口を開いた。

 

「集まらんそうだ!!」

 

「そ、そうなんだ」

ワカもしどろもどろ・・・。

「正確に言えば、自分自身だからな。

人間たちがよく使う『イメージ的に言えば』電話しているとか、チャットしているとか、まあそんな感じだがね」

 

 

電話にチャット……神様が。

 

 

「つまり、もともと出雲にいらっしゃるオオクニヌシから、分けられて各地に祀られているわけですから。その意識は通じている、という意味で問題ないんでしょうかね?」

僕は頭の中を整理しながら言った。

 

「さよう。だから、わざわざ出雲国まで出向いていく必要はないらしいがね」

 

神社の神様を他の神社に祀ることを勧請(かんじょう)という。
神様は無限に分けることができ、力が衰えることはない。
イメージとしては蝋燭の火を思い浮かべてもらえるとわかりやすい。
蝋燭の火を他の蝋燭の火に分けても、元の蝋燭の火が弱くなることはない。

 

そして勧請はその神様の大本が祀られる神社(総本社、総本宮)から遷されることが多い。


全国の八幡神社の御祭神は応神天皇だが、もともとは総本社である宇佐神宮から勧請されている場合が多い。

そしてオオクニヌシの場合は、出雲大社となる。

 

「へー。それは面白いな」

「そして、神社って奥が深いわよね」

僕とワカが声を上げた。

 

「おまえらもオオクニヌシには世話になっているからな。おまえらも大本の神様にも会いにいくといいがね」

 

「う、うん、まあ、そのうち……」

大の飛行機嫌いのワカが眉を下げた。

 

僕もいつでもwelcomeだ!(笑)

 


 

それに・・・

 


 

羽根屋さんの出雲そば!!

また食べたいし(笑)

 

というわけで、今日から一週間は神様が出雲国へ集まって会議を開いています。

どの案件に力を貸そうか?

神様が喧々諤々の議論を交わす姿を想像すると楽しいですね。

 

それもまた日本の神様の面白いところです。

 

 

 

 

まぐまぐ大賞2018にエントリーしています!

ぜひ、応援の一票をどうぞよろしくお願い致します。

(期間中、何度でも投票可能です)

投票はこちらから

↓↓↓↓↓

https://www.mag2.com/m/0001680885.html  


※右上にある

「このメルマガをまぐまぐ大賞2018に推薦する」

というバナーから投票できます!

ご登録もお待ちしています\(^o^)/


 

 

※ガガや僕たちに質問がある方は、メルマガにご登録の上、Q&Aコーナーをご活用ください(*^-^*)

初月は無料です。

 

メルマガはこちら

 

 

好評発売中!!

 

好評発売中! 

 


龍神ガガシリーズ第2弾!

 

初著書

 
今日もご愛読ありがとうございました!!