先日の4月12日に落札したボイレアウシカの♀単
居ると思っていましたが、居るのは幼虫でした。
で、虎視眈々と成虫ペアを狙ってました。
で、先日落札出来ました。





BE-KUWA31号の記載によると、
カワノシカに似るが、
①大あご基部下方の突起は背面からは見えない
②腿節が黒色 などの特徴を持つ。
基産地のラオス産に比べ、ベトナム内では次のような変異が見られる。
・ベトナム中北部ゲアン(ネアン)省(アンナン山脈北部)産
 ①上翅の黒帯が幅広い
・ベトナム中部〜南部産
 ①大あごが長くて湾曲が弱い
 ②大あご基部下方の突起が弱い
ラオスを基産地として記載された亜種。6〜8月に、主にライトトラップにて採集されている。正確な分布域はわかっていないが、おそらくホン川とメコン川に挟まれた山塊に分布すると予想される。

らしいです。
分布を地図で確認すると、ラオス、ベトナムは以下のとおり。

で、良く見かけるベトナム・イエンバイは以下

ベトナムのかなり山間部と思われます。
因みにカワノシカの腹はこんな感じで
ボイレアウシカクワガタとは全然違いますね。

因みに、Rhaetlus crenatusの原名亜種はタイワンシカ
他にチュウゴクシカ、カワノシカ、ボイレアウシカ
スペキオススシカ、レーマンシカ、フキヌキシカ、
ツツイシカと亜種が存在する。
レーマンシカは日本未入荷と思います。

今日も最後まで見て頂きありがとうございます。