論理的思考って? | パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ

パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ

at easeは良いモノを広く伝えることをモットーに活動  

こんばんは、すっかり暑くなり無性にビアガーデンに行きたいパーソナルトレーナー・櫻井ですビール


すでにご案内させていただいている通り、7月21日(日)に第31回at easeセミナー「論理思考ストレッチ」~伸ばす前にすべきこと~を開催させていただきますクラッカー

硬いからといってやみくもに伸ばせばイイってもんでもない、考えましょう・・・というワケですが、論理的思考(ロジカルシンキング)とはどのようなモノなのでしょうか?メガネ


ロジカルシンキングというと、難しい理論をこねくり回して相手を論破するための思考のようなイメージを持ってしまいがちですが、実際は難しいものを単純にし、構造化(誰が見てもわかりやすく)して、相手を納得させ、相手と協調するための思考方法です。


ロジカルシンキングの4つの思考スタンス

① 仮説思考
② ゼロベース思考
③ ポジティブ思考
④ フレームワーク思考


この中でもトレーニング処方や施術の場面で重要となる①仮説思考についてご紹介いたしますメモ

仮説思考とは、何かに取り組む際に、その時点で考えられる仮説(仮の結論)を置いて考える思考方法のことですキラキラ


網羅的に考えるよりも仮説を置いて考える方が、分析・調査の無駄が少なくなるため、精度のよい仮説思考を身につけることは仕事のスピードアップにつながりますDASH!

よく分析が上手だと言われる人がいますが、実は分析が上手な人は、仮説を作るのが上手だと言われています。また、ビジネスが上手な人も実は精度のよい仮説を持っている人だと言われています星



そしてこの仮説を立てるのに大いに活用できるのがピラミッドストラクチャー(論理の三角形)です注意



パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ


ピラミッドストラクチャーとは、主張とその根拠の構造のことで、通常は主張を頂点として根拠がピラミッド上に配置されるためピラミッドと呼ばれます。



パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ


ピラミッドストラクチャーを意識すると次のようなメリットがあります。

①論理構成を図式化できる

②何を主張をサポートするためには何を言えばよいかが明らかになる

ピラミッドストラクチャーの具体例や作成方法に関しては、コチラのサイトが非常に参考になります⇒ http://www.nsspirit-cashf.com/logical/ps_sakusei.html



「キック力をつけるためには」「腰の痛みを取るためには」といった課題に対してもこのピラミッドストラクチャーを用いるワケですニコニコ

ストレッチを用いた実例に関してはセミナーをお楽しみに!(^O^)/


セミナーのご案内⇒ http://ameblo.jp/team-at-ease/entry-11544215392.html