武術とトレーニングの意外な関係 | パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ

パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ

at easeは良いモノを広く伝えることをモットーに活動  


こんばんは、フィジカル&フィットネストレーナーの櫻井ですm(_ _ )m


パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ



パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ


本日仕事の合間に近所の浜寺公園に行ってきました自転車


今まで色々なところに行きましたが、桜はここが1番キレイだと思いますキラキラ



人が笑おうと悲しもうと、毎年変わらず桜は花を咲かせます桜


そんな変わらぬ自然の営みを前にすると、私の思い悩む事なんかちっぽけなものだな・・・と思ってしまいますカエル


おっとガラにもなく思いに耽ってしまいました、スミマセン(爆笑)



さてat ease FESが間近に迫ってきました!⇒ http://ameblo.jp/team-at-ease/entry-11199935943.html


もちろんメインは武術家の城間啓史郎先生をお呼びしての実技セミナー!富士山


私はまだ面識はないのですが、昨年ウチのTaiheiボスとHiroさんが宮崎で交流し、その凄さ・素晴らしさを聞いてます耳



少しではありますが格闘技をたしなみ、自称日本一の格闘技マニア(笑)でもあった私には鼻血が出そうなくらい楽しみな内容です(もちろん進行・お手伝いはちゃんとしますよ!)


何より人間的に素晴らしい方であると聞いていますので、表面的な技術だけではなく、考え方もしっかりと勉強させていただこうと思います星



で氏の著書である「琉球秘伝武術 手(ティ)を使う!」(BABジャパン)より身体について書かれている箇所を紹介させていただきます本


(ちなみに本書、ムチャクチャオモシロイッス! 買って損なし!)


パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ


図のように、股関節から鳩尾までの部位を武術では「ガマク」と言うそうですが、これは現在のトレーニングの世界でよく言われる「コア」に近いと思われます(腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群、横隔膜)



パーソナルトレーナー集団大阪神戸拠点とする「atease」 のブログ

そしてこの「骨盤の縦操作」はいわゆる骨盤の前傾・後傾(ペルビック・ティルト)の動きであると思われます(もちろん実際には脊柱や肩甲骨も連動させて動かしておられるでしょう)



このように古武術と最新のトレーニングという、一見相容れないように見えるものでも、共通点があるように思われますクローバー


カラダを動かす」という意味においては同じですからね走る人



合理的なカラダの使い方を知りたいトレーナー・セラピスト・スポーツ愛好家の方にはぜひともご参加いただきたいです!(^O^)/


個人的には、無理な姿勢や動作でカラダを痛めることが多い介護職関係の方などにもぜひご参加いただきたく思いますヾ( ´ー`)



「武術」と聞くと何かものものしくとっつきにくいイメージを持たれるかもしれませんが、アットホームな楽しい雰囲気で行われると思いますので、お気軽にご参加ください!⇒ http://ameblo.jp/team-at-ease/entry-11199935943.html