2022年 初釣り | TEAM 技 ANDO ~公式ブログ~

TEAM 技 ANDO ~公式ブログ~

ヤフーブログの終了に伴いアメブロに引っ越してきました。
引き続き会員の釣行記をメインに記事をアップしていきますので、
今後とも宜しくお願い致します。

コマセ解禁初日の太海に音符

我がチームの面々とグラサン初釣りに行って来ました🎣

キラキラ2022.1.4(日)

 

 

7時少し前に1便で港を出港船

この日は西南西の風が強かったので南向きの釣り場はNG波

 

最初に旅の台&ハナレに他の釣り人を下した後、

私達はアマゴイ東ハナレとタコ裏に分かれて渡礁しました。

 

キラキラこの日の潮回りと海況

 

 

小島の向こうに昇った綺麗な朝日キラキラ晴れ

残念ながら小島とアマゴイには渡礁出来ませんでした波ショボーン

 

初釣り慣例のセレモニーキラキラ

アマゴイ東ハナレに渡礁した私が上差し

今年は代表して御神酒を撒きましたお願い

 

 

一緒に渡礁したのはマチャミ兄ちゃんグラサン
二人とも久し振りのアマゴイ東ハナレだったので、

ワクワクしながら釣りをスタートしたのですが・・・

 

強風と強烈な2枚潮・緩慢な潮の動きなどの影響で汗

生物反応は皆無ドクロ

 

時間が経過しても時計

付けエサのオキアミはそのまま戻ってきますドクロ

 

根掛りでウキをロストしたタイミングで、

思い切って仕掛けを大幅に変えてみたら、

まずまずの型のメジナがヒットして来ましたが・・・

 

 

後が続かずあせる

小さいメジナがポツリポツリで終わってしまいましたショボーン

 

キラキラタコ裏

 

こちらは逆に、

エサ取りが多く付けエサのオキアミは秒殺で叫び

ヒットして来るメジナも小型が多かったそうですドクロ

 

キラキラ迎えの船がやって来ました船

アマゴイ東ハナレ上差し

 

 

磯上りはタコ裏組からビックリマーク

 

キラキラ帰港

この頃になるとウネリはだいぶ収まって来たのでブルー音符

帰りは南回りで港に戻って来ました船

 

 

 

キラキラこの日の貴重な釣果うお座

(お持ち帰り分だけ)

 

 

この日は状況が芳しくなく大苦戦でしたがあせる笑い泣き

定刻まで竿が出せたので良しとしましょうウインク

参加者の皆さん、お疲れさまでしたニコニコ

 

 

 

今回はここまでです。

それではまた・・・