香川のお寺に嫁いでます。
6歳4歳育児中の、てらのママです!

6月8日はうちのお寺で
マルシェがありました。



4歳娘と。



告知はほぼSNSだけ


のわりにはお客さんが

来てくださったと思います!


素敵なお店の方たちとの交流が

最高でございました。


私と子供達と出店。







冷凍いちごの乗った

かき氷サイコー。


美味しそうなお弁当は

買うのが遅くて売り切れてしまってた。


取り置きすればよかったー。


美味しい揚げパン専門の

コッペパン屋さんがあり


揚げパンの現状談義が

面白かった!


給食で何気に姿を消しつつあるとか

知らなかったなー。


香川の高松では

揚げパンはきなこでなくて

抹茶が主流だとかね。


今日誕生日のお客さんが来てくれて

私のお店のマッサージ受けてくれました!


写真撮るの忘れる笑い泣き


てか

全然撮ってへん!


子供の記念すべき

初出店だったのになぁ。。。


面白かったのが6歳息子。


おもちゃのお下がりが

売れずに


拗ねる。


『他のお店はお客さん沢山来てるのに

僕のところには全く来てくれない。。。』


泣いてた爆笑


いいぞいいぞー

そうやって、挫折を経験するのぢゃ!


うん


1000円の中古のトミカは

さすがに売れないと思うよ笑笑

(新品トミカの相場は500円)


別の出店者のお兄ちゃんから

安くする事を教えてもらい


無事300円売れて

機嫌が治ってましたチュー


あえて挫折を経験させて

凹ませて


『じゃあどうしたら良いか?』


これを考えるのが脳にとってのご馳走

醍醐味ですね!!


泣いてた時に慰めながら


てらのママ『なんで他のお店の人達は

お客さんが沢山来てくれて

いっぱい売れるんだと思う?


よーーく観察してごらん。』


『他のお店の人はね看板もキレイに作ってあるでしょ?どうやったら売れるか、お客さんが買ってくれるか長い時間かけてたくさん勉強してたくさん準備してきたんだよ。机にもキレイな布がかけてあったりするでしょ?そう言う細かいところをよく見るんだよ』


ここぞとばかりにコンコンと語る

ウザイてらのママですチュー


6歳息子、最後まで遊んでくれた

優しいお兄ちゃんも居て


めっちゃ楽しめたみたい!!


子供が楽しめるマルシェ。

ずっとこれがやりたかった。


今までは

子供そっちのけになることも多くて


子供達が飽きて

すぐYouTubeに走って行くのが


大人が楽しくても

どこか嫌な気持ちが残ってました。


4歳娘はビーズアクセサリー

売りたいと言ってのだけど


私も時間がなくて作るの

手伝ってあげられなくて

本人も、もういいとか言ってて


でも、お客さんとしては

かなり楽しめたみたいなので

良かったですチュー


キャワイイアクセサリーを買ったり

しかも優しいおねぇちゃんに

長いこと遊んでもらってた!


中座して


Tシャツから

ドレスへお色直ししてたのがウケる爆笑

(出店してるのに、それに付き合わされてる自分がまたウケる笑)


お店の人も

お客さんも


ずーっと一生付き合っていきたいと

思える人たちばっかり。


〝『集客』じゃなくて

『返客』が大事だよ。”


YouTubeで見た

この名言が思い出されます。


お客さんを集めることに

エネルギーを使うんじゃなくて


お客さんがどういう気持ちで帰って

もらうかにエネルギーを使う。


ひとりひとりの『幸福感』

にエネルギーを注ぐ。


そうする事で

よりよい『循環』が生まれていく。


正直、今まで

沢山沢山お客さんが来ることに

エネルギーを注いでしまってました。


出店者さん達のためにもと

思って。


肩に力が入ってたし

『こうあるべき』

みたいなのが多くて


楽しむというより

『疲れた』が大きくて

『もうやりたくなーい』

になってたんだなぁと。


最後にイトオテルミーという

温熱療法を受けたんですが


この出店者さんが超優しくて

時間超えてもずぅーーっとやってくれてた泣き笑い


実は剣山に奈良さんをお連れする

イベントの件もあったり

なんか頭が妙に興奮して寝付けず


寝不足と準備でかなり

お疲れモードだったんです。


私はマッサージとして出店してたけど

人を癒してる場合じゃなかったという笑


結局、子供のサポートや

自分がお店を楽しんだり

知り合いとお話したりして


2人くらいしかお客さんを

受けませんでした。


あーー


今思い出しても優しくて

素敵な出店さん達でした。


『また会いたい』


そう思えるマルシェになって

それが出来る環境が与えられてて

本当に感謝だなぁ。


さあ


満たされたので

もう一歩前へ進むときが来たのかな。