乳がんの全摘+同時再建の術後
直後はスマホに触る余裕は無く
やっとスマホが持てても、家族や友人に経過報告をするのが精一杯、、
Netflixで韓ドラを見る気になれたのは
2週間の入院の後半
そういうのに疎い私に、息子がスマホで見られるようにしてくれたので、せっかくだから見てみようと
選んだのは

面白かった
主人公2人より、そのオンマ達が凄すぎて
これぞ韓国の母親っていう、感情爆発💥みたいな…女優さん達あっぱれ
続きがどんどん見たくなるパターンでした
もう一つは
ムーブ・トゥ・ヘブン
私は遺品整理士です
見る前はちょっと重たいかな、キツイかな…とは思ったけど話数が少ないのがよかったので。
感動して泣きました😭
やり場のない術後のつらさが、ドラマで涙を流せたことで良い効果になったかも…と
見て良かった。。
手術直後は痛み止めの点滴が入っていて、その間は痛みをほとんど感じなかったのですが
その点滴が終わると痛みが出てきて、それ以後は飲む痛み止め→ロキソニンを胃の薬と一緒に
痛みがつらいので、6時間おき1日3回までとマックスで飲んでました。
その痛み以外に悩まされたのが、、
痒み
背中が痒くて痒くて
手術当日から4日間、寝たきりだったのでそのせいなのか、、
孫の手を差し入れてもらったほど
(今現在でもこの痒みは続いてます)
痛みと痒みで、穏やかにベッドで休んでいられるなんて状況ではなく
スマホで韓ドラに集中している時間だけが、気が紛れる、という感じでした
痛み、痒み、動けない不自由さ、いろいろあってメンタルもかなりやられましたが
やっぱり韓ドラは惹きつけられる
夢中になって見られたので、本当にその時間だけは救われました