夜ご飯は遅くなるとやってる店も減ってくるし特に1人で食べる時は要注意❗️⚠️
探す元気も時間もないので富平駅地下にあるフードコートで
あまり食べられそうにない時に選びがちな冷麺

(今回は「食」が行き当たりばったりで残念続き)
スープは凍ったシャリシャリのが表面を覆っててイイ感じ。
お店はたくさーんあるんですけどね〜
選ぶの難しい…韓国語話せないとパパッと聞けないし
スープおいしいし、ハサミでチョキチョキした麺も噛み切れる程度の柔らかさ、、
なんですが、
なにしろ
これが、、麺が、、
めっちゃ多い❗️
湧いて出てくるってくらい
食べても食べても無くなる気配がない
ほんっと頑張って食べたけど、、
ギブ🙅♀️
今まで何度も冷麺食べてますが、これほど麺が細くて大量に入っていたのは初めて
メニューには「〇〇冷麺」と書いてあったけど(ちゃんと覚えてない)、何か独特の特徴があったのかな…
冷麺と一口に言っても、平壌冷麺は韓国のとはだいぶ違うらしいし、韓国の冷麺でも地方に寄っていろいろで、麺の材料も違ったり?
ほとんど知識ないのですが、韓国冷麺奥が深いなぁ、、
でもこんなに残したの初めて
韓国は残してもヨイ食文化と言うけど、やっぱり大量に残すのは
「おいしくなかった」と言ってるようで気が引けてしまう日本人🇯🇵です、、
席を立つとサッと片付けにいらっしゃるので、気まずいというか申し訳なくて、、
お店の方は気にせずパパッと片付けて終わり❗️って感じなのでしょうが、やっぱり気になっちゃいます😂