全州ビビンバがおかずたくさんでおいしかったので、食べ過ぎて満腹❗️苦しい〜
🤰🏻

歩いて消化しないと。
慶基殿の方へ戻ります

この道がとても雰囲気良かった

石を埋め込んだような壁が建物に合ってる
この可愛いキャラクターはと思ったら
警察署でした
門の向こう側に行くと
店が並んでいて、お餅がおいしそう〜
当然食べられないけどはー残念
お花屋さんが集まってたり💐
ここでもクァベギ、揚げドーナツ屋さん
慶基殿のすぐ横にある案内所まで来ました。
慶基殿観光案内所
数は多くないようでしたが、ロッカーがあって荷物を預けられます。
1階でも休憩できますが、ここの2階がすごく良かったんです
ゆったりしたスペースで綺麗
窓からは慶基殿前の広場が見渡せます
1階にも外から入るトイレはありますが、混んでたりちょっとイマイチな使い勝手で…
2階のトイレは知られてないからか、落ち着いて使えます
インフォメーションだからもちろんスタッフがいて、質問に答えてくれるし資料も置いてあります。
歩き疲れたら無料でゆっくり休めますよ
↑広場の写真の右側に並んでる白いテントでは、工芸品や手作りのアクセサリー、雑貨などが。
見て歩くのも面白かったです。
「書」を売るハラボジ、先生とか
全州韓屋村
1日でも十分楽しめると思いますが、2日間見て回ったので、ゆっくり見られました
この後は最後に買い物を。
もう少し頑張って歩きます