東横イン永登浦の無料朝食が良かった件
熱く語っちゃうかも



「牛肉が出た!」と前にも書きましたが、3泊4日中3回食べた朝食をまとめて書き残しておこうと思います📝(どんだけ好きなの
)

東横イン東大門に泊まる時は、他で食べたいためにホテルの朝食は食べないこともあるのですが、永登浦では毎回食べたい❣️と思うほど。
おかずがよかったので〜



メインのおかずだけで見ると


肉じゃが風煮物(肉は鶏肉)
2回目
トッポギ(オデン、玉ねぎ入り)
3回目
牛肉と野菜の炒めもの
1回目はこんな感じでガッカリでしたが…
サラダと漬け物ばっかりーと、思ったら
まだメインが出てなかった
通常の7:00スタートより早い時間に来てたので(団体さんと被らないためには6:30〜に来て、と言われた)
さっそくもらってきた肉じゃがは、日本の味みたいでじゃがいもホクホクでおいしかった〜
2回目はお粥をチョイス
メインがトッポギで炭水化物だからちょっと考慮しました
サイドでちょっと珍しかったのが
エゴマの葉の醤油漬け、ピリ辛漬け?
大根とオデンのスープもおいしい、具沢山だし。
*日本のバイキングの汁物で、具沢山て見たことない
3回目
中でもこの日は最高
牛肉だけでも嬉しいですが、サイドにチャプチェがあったので。チャプチェ好き
こーんなにたっぷりあると、たくさん食べたくなっちゃうよ〜😅野菜もいっぱい
毎日違うおかずを楽しめました
1人なので窓際の席に座って外を見ながら
オモニの手作り?と感じさせるおかずが嬉しい
東横イン永登浦の朝食
無料なのに
朝早くからこれだけの品数を
揃えてくれる🙏
スゴイと思います
どーしても食べ過ぎてしまいます、、