スタバのおいしいドリンクでリフレッシュできたので、帰り道を調べてまた歩き出します

ソウルへ戻るのに、また景色を見ながらがいいな〜とバスを選択🚌
スタバの場所から近いのは注葉駅
そこから乗るのが良いようです。
一山湖公園から通りの向こうへ行く橋を渡り
せっかく高い所へ来たので左右の景色の写真を。
高層アパートの間にある緑いっぱいの公園のような広い道を延々と歩きます
高層アパート群、歩いている人達の雰囲気からして、ある程度裕福な層が住んでいる地域のように思えます🧐
目についたのが犬の散歩をしてる人が多いのと、
トレーニングしてる人達がたくさん
韓国は公園に健康器具?的なのがあるのは知っていたけど
ここまで本格的なトレーニングマシンが揃ってるのにはビックリ
誰でも自由に使えるってことですよね
無料青空トレーニング!😳
アジョシ、スゴイよ〜
韓国って、こういうところがいいなぁと思い、息子たちに写真を送ったら📲
「どうやって管理してるんだろう?」って不思議がってましたー。ウン、確かに🤔
一山湖公園から注葉駅まで歩いたココにありました
駅から3号線に乗れば1本でソウルへ戻れます。
(私は今回バスにしましたが)
賑やかな駅近エリアに辿り着きました‼️
広い道路の真ん中にバス停が
やっと帰りのバスに乗れる
黄色とか緑とか、やはりいつものソウル市内で見るバスとは違ってドキドキ〜
知らない所に来てる感⤴️
程なくして私が乗るバス1500
夕方は混むかな、とは思いましたが…
予想的中🎯
渋滞してて行きよりだいぶ時間がかかりました

漢江にあるオシャレっぽいレストラン❓かな
こういうの、気になるのよ〜
帰りもそんな景色を楽しみながら🚌
はぁ〜よく歩いた遠足でした