最近は通り過ぎるくらいであまり長時間滞在することのない明洞
コロナ禍前によく行っていたエステ&マッサージの店は無くなってしまったし、、

今はすごい人で活気がありますよね〜
未だかつてないレートの悪さに両替したくない気持ちになりますが
現金も多少は必要なので仕方ない…
少額の両替なのに😅少しでもレートの良いとこでと数軒回ってみるも
閉店時間も迫ってきたので慌てて決めました
その後は屋台見物〜
値段を表示するのが義務付けされたそうで、素晴らしい
買う気ないから聞けなかったこういうのも、値段がわかって良いなぁ
20,000ウォンか〜、すごいね
意外と欧米人は高くても買ってます
物価の感覚差かな🧐
これが流行りの
生地がおいしいとハマりそう
本当に韓国ってチーズびよ〜ん、好きよね
おいしそうだけど〜
明洞の屋台は毎回見物だけです
メイン通りの混雑ぶりはすっかり復活ですが
なくなってしまったエステ店や個人的に好きだったドリームマートがないのが悲しい
あと毎回行く安い服屋さんもあったなぁ、、
前は明洞のホテルやゲストハウスに泊まることも多かったのですが、そんな感じで来る目的が減ってしまいました。。
ここへ来ると
「韓国来たぞーーー!」
って実感してたんですけどね