私にとっては衝撃!ぐらいの驚きだったのですが、それは成城石井にありました、、





中華系惣菜の辺りを見ていたら






こ、これは〜〜ポーンポーンポーン!!




海老のチョンファン?


海老の腸粉ではないかーーー??






大好物だけど、日本ではめったに出会えない笑い泣き



横浜の中華街で、店頭販売を見かけた時に食べたくらいです。






初めて食べたのは昔々、若かりし頃のハワイの飲茶レストラン❗️



ワゴンでいろいろな点心が運ばれて来るので、実物を見ながら食べたい物を選ぶことができるんですが友人が「これ大好き❗️」と選んだのが





星海老の腸粉

星大根もち



下矢印写真お借りしました。






私は両方とも初めてでしたが、それ以来私もこの2つは大好物に!


日本ではまず見ないので

ハワイ、台湾へ行った時は必ず食べてました!!






中国や台湾では、日常的によく食べられているお馴染みの物のようですが


日本では中華系レストランでも町中華の店でもめったに出してないメニューみたいなんです悲しい




高級食材でもないし、作り方もそんなに難しいとは思えないのですが、ナゼ日本では見ないのかしら〜🤔







この日は、県民割の還元が¥2,000あったので欲しいもの計算しながら買ったら



合計¥2,025‼️というよくできたお買い物〜ウインクチョキ





お惣菜も全部おいしくて大満足でしたちゅー






海老のチョンファンは、、





レンチンするとこんな感じに下矢印




包んでいる皮?が


トゥルントゥルンルンルン

これがたまらない〜〜酔っ払い



タレはついていないので、思いつきで

冷やし中華の素に酢を混ぜたら、ちょうどイイ感じのタレになりましたOK


中には海老とクワイの刻んだものが入っていて、良い食感❗️



おいしかった〜デレデレイエローハーツ






腸粉大根もち


日本でも食べられたらな〜、、