無料で付いているホテルの朝食ビュッフェ
せっかくなので食べに行くのですが
悩ましい問題が、、
例えばよく使う
コンフォートホテルの朝食ビュッフェ
毎回種類が違うスムージー
この日は初めて見るマンゴーソイ、パインと野菜❗️
サラダ
ホットミール
ご飯も毎回いろいろで、この日は
チキンとコーンのピラフ
コーンクリームスープ
テアニン味噌スープ
「テアニン」て何だっけ…🤔
パン類
お好みでトースターで温めて🥐
シリアル
豪華、と言うわけではありませんが、無料でこれだけあれば十分です
量は食べられないのですが、ある物はちょっとでも食べてみたい貧乏性な好奇心旺盛なワタシ、、
少なめに取ってもこんな感じに、、
これ、きしめんです
たいてい「ご当地メニュー」が何かあるんです
トッピングがたくさんあって、お出汁も温かいのと冷たいのが用意されてました
きしめんなんてふだん食べる機会ないので、頂きますよね〜
スムージーも両方おいしい
コンフォートホテル名物❓のコレは外せません
1品を少なめに取るのですが、ご飯、パン、きしめん…と炭水化物だけでも3種類、
スープ、味噌汁、スムージー、コーヒー等々…汁物ドリンク等飲み物でお腹たぷたぷ
そんなこんなで、いつもお腹いっぱいに
ありがたいことなのですが、
その後、お昼ご飯の時間にお腹が全くすかなくて
食べたいランチを計画していても
「まだ食べられなーい」
となってしまうんです。。
ランチタイムが終わっちゃったりね〜
旅の間の1食はとっても大事
1食減るのは残念過ぎるので
朝食問題どうしたものか…