珍しい体験だったので記録しておこうと思います📝
セールで買ったZARAのコート
数回着ていたら、袖のベルトのボタン?ホック?が取れてしまいました

ふつうのボタンなら縫い直せばいいけど、はめ込むみたいな特殊なボタンで自分ではできなさそう😨
取り敢えず、買った店に持って行って聞いてみよう、と持参。
「レシートはありますか?」と聞かれ
ZARAと大きくネームも入っているので直せるか聞くだけなら特にいらないかと思い持って行かなかった〜
いつ買ったかわかればデータで確認できるみたいですが日にちなんて覚えてないし、、
確認できないと対応してくれないのかしら
が、買った時写真を撮ったのを思い出しスマホのアルバムから日にちが判明
ブログに書くかも、と思い撮った写真がこんな形で役に立つとは
「特殊なボタンなので業者に送りますが、違うボタンになるかもしれません」と言われましたが、結果を待つことに。
数日後、連絡が来て
「同じボタンがないので修理不可能で返ってきました」と。
違うボタンでの話もナシみたいで
「でもベルトがずり落ちちゃうのでこれでは着れませんけど…」と言ったら
しばらくの沈黙の後
「返金にも対応します」と
ここでもやっぱり
「レシートを持って来てください」
ま、そりゃそうですよね
クレジットカードのレシートは2ヶ月は保管してあるので探して持って行きましたー
セール価格とは言え、
着れなくなってしまったのだから、¥戻ってくるのは嬉しいです
何かあった時のために保管してあるレシート、まず必要になることはないのですが…
やっぱりレシートは取っておくべきだわと思いました