朝ご飯にぴったりな…
あ、でもこんなお店があったら昼でも夜でも思いついたらパッと行って食べたくなるようなご飯を食べました〜
ソウル2018. 11
東門食堂コンナムルパブ
東大門元祖本店と看板に

前から気になっていたもやし混ぜご飯の肉入り、
ソコギコンナムルパブが食べてみたくて

外に写真があって分かりやすいですね

店内はアジュンマと若い男の子が、すごいスピードで仕事しています。親子かな?
いつも食堂へ入ると、お店の方々の動きの速さに驚きます

初心者はちょっとドギマギします

「えと…ソコギ、、」と言っただけで
「ソコギコンナムルね❗️」と。
広くない店内、私が座ったら満席で他はみんな男性客
、、なんか場違いで私浮いてる


出てくるのも早いっ





ま、シンプルな料理ですもんねー
しっかり混ぜるべきなんだろうけど、決め手のタレ
がどんな感じなのか様子を見ながら少しずつ…

ウワサに聞くこのタレ、これがやはり決め手でしょう






キムチも好きな味だったけど私的には、付いてきたおかずのお豆腐がすごくおいしかったです

素朴な味というか、ツボりました

3,500Wでこれが味わえるとは驚きです

地元の方々が、サッと食べて出て行くみたいな店で観光客が来る感じではないけど、アジョシ達に混ざってでもまた食べたくなるなぁ〜

そんなお店でした

コネストさんの地図には別館1号店と載ってますけど?たぶんここに行ったのだと…思います。
ああ、あのタレ欲しいなぁー