ロッテヤングプラザ前でバスを降り明洞へ戻ってきました。



時間は17:30。
昼夜の寒暖差が激しいので昼間の20℃越えから比べるとかなり涼しくなってきましたがー


欧米人はこんな感じ目


冷えとか日焼けの心配とか無縁💪て感じでカッコイイわ❗️

私は夏でも羽織りものを手放せないのである意味羨ましいチュー




両替はやっぱり明洞で。
レートがまた良くないので極力少なめに追加




ARTBOXで買い物。
カード💳に貼るシールがあるらしく、、
あ、これです↓下の2列




この3枚を買いました。カワイイ〜
1枚W600、3枚でも200円くらい、安いイエローハート




今まで何枚もらったかわからない、このTマネーカードに貼ってみます。




裏にやり方は書いてあるけどイマイチ役に立たないような…もやもや



案の定、ちょっとズレたガーン
でもカワイイ絵柄に変身しましたウインク





今回もアジアエステが予約してあります。
ちょうど良い時間になりました。




10〜18時にスタートすれば安くなるということだったので18時の予約で、今回は

アロマ全身ケア80分  W54,000


いつもダイナミックな動きのアジュンマですが、この日は物腰柔らかな人でさらにリラックスできました〜
施術はいつも通りしっかり👍やってくれて超〜気持ちよかったですちゅー



ゴリゴリの身体をほぐされて軽くなり、またルンルンルンルン歩けます。


やっぱ韓国旅行最高だーー爆笑


とココロで叫びながら。





身体はほぐされたけど、今日の食べ過ぎのせいかちょっと胃の調子がタラー
もう8時過ぎだけど食べられるかな〜という感じ。
焼き肉屋の定食とかで肉をガッツリ🥩の予定でしたが


そこで冷麺なら、と候補にあった店から選びました。


南浦麺屋



乙支路入口駅1番出口から徒歩3分、細い路地に入っていくとありました。


冷麺  W11,000



これ、もう惚れました❣️
絶対リピします。なんなら渡韓の度に行きたい。


理由はこれ↓

トンチミ


水キムチです。

ここはトンチミが鍵ってくらいこれが重要な仕事してて冷麺もこの汁をダシに入れてるそうです。

もうスプーンですくうのももどかしくゴクゴク続けて飲んじゃいましたラブ

なぜってひと匙飲むごとに胃がスッキリしていくような感じなんですキラキラ
トンチミってその昔はお腹の薬だったとか、ドラマで見た記憶が。。


スライスの大根漬けも食べながら冷麺が進む進むルンルン



冷麺のお出汁もおいしいけど麺も食べやすいんです。ハサミで切らなくても嚙み切れる麺でした。


半個室エリアでは宴会がちょうど終わった様子。
韓国人リーマンさん達の宴の締め方、お店の人との会話、またまた興味深く観察〜グラサン



夜の1人ご飯なのにいろんな意味で大満足でした拍手


甘いものとか炭水化物のオンパレードでちょっと胃が悲鳴をあげてたのが、もうスッキリデレデレチョキ

また食べられそう〜


エステと冷麺ですっかり元気を取り戻しました💪
ここの冷麺、旅行の中盤くらいに食べると良いかもウインク
食べ過ぎ飲み過ぎになりがちな韓国旅行中に試してみてはいかがでしょうか〜ウインク



↑途中通ったビニールハウスのような屋台🍻
ドラマでよく見るこういう所で飲んでみたいけど現実的にはハードル高い、、かなショック




2日目の夜の部はまだまだ続きます🌃🌟