清水寺
何度目かな。連れの希望で来ました。
みんなが集まって撮っていた、しだれ桜🌸
ふつうの桜より珍しいんでしょうね。
参道は隙間がないくらい人でいっぱいです

何度来てもやっぱり良いです

駐車場の近くで見かけた両替機



初めて見ました

観光地にはこういうのあるんですねー
お昼は「おばんざい」のランチを〜と検索して向かったら、お店の場所があらまた錦市場でしたー

昨日はほとんど閉店してたから見てみよう

すれ違う着物の娘さん達ー
柄が面白い、こういうはっきりしたのもオシャレですね。
感心したのは皆さんきれいに着付けされてます。
レンタルでもプロが上手に着付けてくれるんでしょうね。外国人でも姿が良いです

ちょっと着てみたくなりました

わーこういうの求めてたのよね〜って感じのいろいろが並んでる

食べ歩きいいねー

まず はもの天ぷら
揚げたてをちょい塩で、アツアツでフワフワでおいしかった〜
海老🦐はこれで焼き目をつけてました。
ファイヤ〜〜

外国人が📸撮ってましたね!
串モノ最高ー
食べやすくていいですね❣️
写真なかったですが、この後は鴨肉やイカ下足🦑なんかを食べ歩きました

ってこんなに食べてランチはどうなるの〜

目的地はおばんざいのお店ですけどー
もうそんなに食べられないね、と歩いていたら連れがある店の前でメニューに釘付け

で、入っちゃった

また肉🥩ーーー



と思ったけど良さげじゃない〜〜

特選黒毛和牛なのにランチ価格の¥1500❗️
めちゃお値打ちですよね

お腹パンパン

おばんざい、どこ行った〜〜

この満腹のお腹でダメ押し?のスイーツ🍨
京都まで来てるんだから挑戦するわっ
二條若狭屋
注文するともれなく出てくる栗のお菓子です
注文したのは 利休 ¥1000
抹茶、ほうじ茶、みぞれの3種の味が楽しめるというかき氷🍧
栗や餡子に白玉まで。
ふつうにおいしいけどさすがに苦しかった

なんか韓国の旅の記録を書いてるのと錯覚しそう、、ピンス〜〜

このままだとお腹苦しすぎてヤバイので歩くためにもう一箇所

平安神宮
時期も良かったですが、京都って観る所はいくらでもあるし、お寺や庭園を歩けば癒されるし、おいしいものもたくさんあってノープランでも楽しめますね〜

車で時々来てもいいなぁ、と思いました。
ホテルもグレードアップしてもらえたので角部屋の広い部屋で、ぐるりと窓で明るく気分も良かったです

韓国旅行ではいつもお安めなホテル🏨なのでそれに慣れすぎてちょっとイイ部屋が妙に嬉しかった
