Tea house 右樹は元々cafeとして営業してました☕️


菓子製造も、飲食店の営業も持っていたので

基本的に販売は出来るのです😊


けれど自分のお店の中で販売するのと

外に販売しにいくのでは

全然違うのですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 


一番大変だったのは

食品表示について!


とにかく色々と調べつつ

販売されているものを購入してシールをたくさん確認しました🤔

表記する内容そのものは分かっていましたが

細かいことが悩む悩む💦💦


一番大変なのが添加物❗️

添加物は基本的に省略ができないのです

なのでアイシングに色をつけるために使用しているもの

着色料

と、一言で済ませるのはダメなんです🙅‍♂️🙅‍♂️


でもminneなどで販売されているのを見ると

これが書いていない👀💦

え、いいの?

おそらくちゃんと知らない人が多いんだろうな

って思いました(‥ )


製品を材料として使用する場合でも

製品の名前を原材料に書くだけではダメで

その中の添加物は別でちゃんと書かないといけないのです📝


そのため、添加物が多い材料を使用すると

単純に書く場所が足りない🤣🤣🤣

結果的に私は添加物をできる限り排除した材料で作ることにしました🍀  


書く文字の大きさも決まっているし

難しい❗️

けれど食品を扱うからには

お客様にとっても自分にとっても安全にやりたいな

と、思います☺️❤️


今日はここまで♪

読んでくださった方々、ありがとうございました💕💕