サカつくRTWのINTLCカナダ代表挑戦記!
ちょっと前にやっていたものの、記事に書かずに時間が過ぎてしまった……。
ということで早速編成はこちら!
パオリ監督の赤悪魔の復活。
曜日マッチ選手がいないこともあって、フォトつく選手もスカウト産選手もアイテム使って限界突破しています。
フォトつく3人集の1人サナダ選手。
「ジャパンには、オレと同じ名の武士がいると聞くーー」。
チームのエース。
フォトつく3人集の1人タナダ選手。
「人は俺を『日本の原風景』と呼んでいるぜ!お米食べようぜ!」
GKが星1なので、実質守備の要。
フォトつく3人集の1人アナダ選手。
「狙うべきは敵の穴だーー」
能力アップがほとんどフィジカル系なので、限界突破はほどほどに。
一応、意地でやったものの、周回は曜日マッチでCFとGKが来てからかな……。
このフォーメーションだとゲゼマン使えないし、高レベル監督使おうにも、戦術がバラバラだし……。
他の国の周回やMasterをこなしつつ、時期が来たらというところですね。
とりあえず、これでノーマルは実装国は全部生はしたので、周回しつつ新規の国を待つ感じだけど……他の国あるかなぁ……。
一応、コートジボワール(コロ・トゥーレ報酬)、ウクライナ(シェフチェンコ報酬)、中国(アン・タンシェン報酬で(笑))あたりは、実装されたないかなぁと思っているわけだけれども。
南米は……ワールドカップの影響でコスタリカ?
一応、ワンチョペという線もなくはないけど……。
ただ、星5ナバスとかいないと詰む感じが……。
周回はまだまだ残っていますし、Masterもまだまだ残っているので、気長に待つとしますか。