サカつくRTWのINTLC香港代表の挑戦……試行錯誤の3回目から5回目の挑戦になります。


まずは3回目の挑戦。

INTLC挑戦記ではお馴染みのヘジソン監督で挑戦。


やはり流石のヘジソン監督、本大会の1次リーグを全勝で勝ち抜き、初の決勝トーナメント進出!


グリーズマンに光られたと思ったら、こちらも光返して、結果は……。



うん!ダメでした!


そんなわけで4回目の挑戦。

前回の善戦もあり、引き続きヘジソン監督を招聘。


相性のこともありましたが、なんとブラジルにも勝利!


その後、なぜかボリビアに引き分けるという……。

ただ、エジプトには勝ったので、2大会続けての決勝トーナメント進出。


ベスト16では相性の悪いドイツとの戦い。

ヘジソン監督ならやってくれる……はず!


そう思ったものの、やはり相性の壁は乗り越えられず、完封負け……。

なかなかフォワードの決定力がなく、得点力不足が……。


コンタ監督の青蛇の戴冠。
フォワードのコウ・ジーハオに凸アイテムを使って得点力を強化!
サイドバックが左右逆になりますが、星5監督のパワーはその逆境も乗り越える!!



しかし、このチョイスが完全に裏目に。
最終予選でフランス・ポルトガルと同じ組みになり、ポルトガルとは戦術不利の戦いに……。
流石に勝てると思ったのですが、やはり得点力不足に悩まされて、なんと1次ラウンド敗退になってしまうという……。

香港代表……難しいと思ってはいましたが、なかなかにレベル高いな!
優勝できる日は来るのかどうか……。