ペルー代表挑戦記2周目!

前回、快進撃でベスト16まで駆け抜けたものの、強豪国には勝ちきれない結果に。
ただ、勝ち進んだことで育成も進み、持ち込み選手も結構多くなりました!
そんな2回目の布陣はこちら!


ボラズビッチ監督のナプリエド・ヴァレトニ。
金枠選手が持ち込みになります。
前回、白枠選手を使わざるをえなかったCDFを補強するのと、得点力向上のためにCFをガチャ産選手に。
最後の1人は若干悩みましたが、ボールをつなぐラインを作りたかったので、DMFの持ち込みにしました。


そして、初戦の相手はいきなりブラジル……。
これが南米予選……流石にブラジルには勝てない……。


と思ったんだけど、なんか勝ったのだが!?

前回のアルゼンチン戦の引き分けもそうですが、ペルー代表、初戦に強くないか!?




2戦目の相手はエクアドル。
流石にこの試合は余裕の勝利(なので写真も取り忘れてた……)。
3戦目はチリ戦。
チリとペルー、ライバル国扱いだったのか……。
まあ、ランク帯的には、ちょうどいいのかもしれませんね。

そんなわけで、3連勝でスタートダッシュに成功。
もし次のブラジル戦に勝てば、1位通過も見えてくるかも……!



しかし、そうは問屋が卸さないと言わんばかりに4戦目のブラジル戦に敗戦。
エクアドル・チリには勝ったものの、ブラジルが1敗のみをキープして、得失点差での2位通過。

ブラジル……強い……っ!!