今回は模写のターン……ということで、しらたまさんのクリアケース絵のチノちゃん。

ちなみに、前回同じ絵を模写したときのものがこちら。

https://ameblo.jp/teafool/entry-12466580786.html?frm=theme

 

三つ編みが若干雑になった気がしますが、この絵の模写は慣れてきた気がする。

絵のバランス的には、顔と体のバランスが悪い気がする(顔が大きすぎる)気がするというか、肩幅が狭い気がしないでもないですが、これはこれで好きなバランスなので……。

とりあえず、次はオリジナルで描いてみて、この構図は模写しなくてもマスターできるようにしていきたい。

まあ、ぶっちゃけ、同じ絵を模写していても、うまく描けているように感じるときとそうでないときがあるので、まだまだ絵が安定しないっていう課題はあるのですが。

 

あと、前回は鉛筆で描いていたのですが、今回シャーペンで描いて、メインの線をボールペンで描きなおしたということもあって、前の絵と比べると結構線が細い感じがしますね。

個人的には、今回のほうが好みです。

顔と体のバランス的なところでは、前回の方が良い気がしますが。

 

ちなみに模写元の絵はこちら。

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=63738491

どっちの方が元の絵に近いのか気になるところ。

なんとなく、パーカーのふわっと感は、今回の方が近いかなという気がするものの、顔と体のバランスは、前回の方が近い気がしますね。

こう、模写をしてから間を置かずに、オリジナルを描けたらなぁと思うものの、なんとなくサボってしまって描かない間に雰囲気が抜けていってしまうという……。

早いうちに描く、早いうちに描く……。