夜巡る、ボクらの迷子教室、きなルートに続けてりこルートが終わりました。
うん、まあ……きなルートと比べると、荒いというか、「え?それだけ?」となる展開が多かった。

とりあえず、大きなネタバレにならない程度で感想書きます。
キャラ的には、圧倒的にりこの方が好みだったし、たぶん、話のエッセンス的にも、りこの方が好みだったとは思うのですけど、ルートが終わった後の印象では、きなルートと方がよかったなと。

特に、終盤で、話の焦点が主人公に移ったあたりからが微妙だったかな。
別に、主人公に焦点を置くなってわけじゃないんだけど、それでヒロインの掘り下げを雑にするのは、エロゲとしてちょっと違う。
で、さらに致命的に感じたのが、主人公に焦点を置いている気がするものの、その主人公の話の掘り下げ方もどうなのかなってところ。
日頃と比べるとペース早く読んでたせいかもしれませんが、なんか、主人公の動きに「???」となるところが少なからずあったように感じる。
批評空間の方でも、ルートによって主人公のキャラがブレるみたいな感想があった気がしますが、きなルート→りこルートと終わったところでは「たしかに……」と思わざるをえません。
主人公の性格というか、キャラというか、そのあたりは、圧倒的にきなルートのほうがよかったかなと。

あとは、ラストが少なからず雑だったのも低評価。
もうちょっとやり方あったんじゃないかなと。
なんだろう……消化不良?りこと綾子の課題の解決はどうなった?

とまあ、悪い点ばかりあげてますが、良いと感じた点も。
りこと綾子に焦点を置かれてたルート前半は割とよかったと思ってます。
このあたりは、欲を言うなら、主人公のいない場面での綾子を描写があれば、もう少しよかったかなという感じもしますが。
まあ、書きすぎて冗長になるということもなかったですし、これはこれでよかったかなと。
りこちゃんとひたすらちゅっちゅするところも、きなルートと比べるとよかった気がします。
冒頭も書きましたが、りこというキャラ自体は好みですし、りこの抱えるハンデというか課題というか、そのあたりも他のキャラと比べると、自分の好みでした。
だからこそ、ストーリー、特に終わりの部分については、もう少し、丁寧に書いて欲しかったなというところが、すごく悔やまれる。

とりあえず、はやてルートも若干プレイしたものの、微妙にモチベーションが下がっているので、終えるのは来週以降になりそう。
まあ、共通ルートでははやてはいいキャラだし、たぶん、変な方向に向かなければ、はやてルートは悪くならないと思う……。