今日発売のライトノベル、「漂う書庫のヴェルテ・テラ」を買ってきました。
富士見ファンタジア文庫のHPで、イラスト見て「これよさそうだな~」と思って買ったのですが……。
「そういえば、イラストを描いているのは誰だろう?」と思って見てみると
口絵・本文イラスト 雛祭桃子
うん?どこかで見た名前だぞ?
富士見ファンタジア文庫のHPで、イラスト見て「これよさそうだな~」と思って買ったのですが……。
「そういえば、イラストを描いているのは誰だろう?」と思って見てみると
口絵・本文イラスト 雛祭桃子
うん?どこかで見た名前だぞ?
(しばし考える)
あっ、「どこでもすきしていつでもすきして」の原画の人だ。
改めて、ライトノベルを買うときの基準がイラストだということを感じましたね。
画像は、作者である川口士さんのブログである懲りずにタイトルを募集しているブログ(秋)でご覧になれます。(ちょっと小さいですがね)
にしても、10日に2冊買ったばっかりなのに、また新しいライトノベル買って……。
うん、頑張って読もう。