引き続き選手紹介。
今回は内野手編。

----------------------------------------------------

・一塁手
「大河」、逢坂大河、とらドラ!
ファーストのレギュラー。
どちらかというと安打型。
走力Aでもあり、俊足巧打。
守備もそれなり。

「美羽」、黒須美羽、Piaキャロットへようこそ!!G.P.
ファースト控えおよびDH。
パワー211・チャンス5・対左5・パワーヒッター・プルヒッターとまさに打撃の申し子。
原作のパワーをよく表現できたと思います。
何気に走力も高い。

----------------------------------------------------

・二塁手
「七海」、西條七海、Chaos;HEAd
セカンドレギュラー。
俊足巧打型。
能力的には後述のゆみなに劣るけど、マイナス能力がないことと、(選手として)特徴がはっきりしているのでレギュラーに。
スタメンの場合は不動の1番。

「ゆみな」、小鳥遊ゆみな、タユタマ
セカンド控え、サブポジショート。
基本能力は七海より高いけど、特殊能力がイマイチなので控えに。
対左4をもっているので、相手投手しだいでスタメン入り。

-----------------------------------------------------

・遊撃手
「ひなた」、袴田ひなた、ロウきゅーぶ!
ショートレギュラー。
とにかく守備重視。
肩・守備・エラー回避MAXとまるでキャッチャーのような基礎能力。
加えて守備職人とバント職人。
ヘッドスライディングで「無垢なる魔性(イノセント・チャーム)」を発動!?
バント職人を所持しているので、スタメンなら必ず2番。

「唯子」、寺川唯子、作品割愛(PCゲーム)
ショート控え。
打撃能力はひなたよりだいぶ上。
ただ、いまひとつぱっとしない感じなので控え。
守備はそこまで悪いわけではないので、ひなたの調子や試合の展開によっては出場する。
打力の高いスタメンを作るときにも出場。
ゲーム名は、諸般の事情により割愛(おそらくフィルタリングにかかる)

------------------------------------------------------

・三塁手
「リース」、リースリット・ノエル、夜明け前より瑠璃色な
サードレギュラー。
ミート・走力MAXで、他の能力もC以上。
加えてアベレージヒッターと盗塁4を所持。
三塁手なのにかなりの俊足巧打型。
後述の梢も含めて、なぜか三塁手は神楽坂出身。

「梢」、折原梢、Chaos;HEAd
サード控え。
作品中の個別ルートがいろいろと残念なキャラなので、エラー回避はG。
さらに広角打法・意外性所持。
ある意味、原作のキャラに忠実。
エラー回避を除いて、前述のリースと大差なく、対左4を持っているので、リースの調子などによってはスタメン入り。

------------------------------------------------------

とりあえず、野手はこんな感じですね。
前回から引き続き、なんともまあ偏ったキャラ選択ですね。
投手も、だいたいこんな感じのキャラ名です。
投手はあと一人で一軍が完成するので、完成したら投手も書いていこうと思います。

まあ、こんなもの読んでもおもしろさはないとは思いますが。
果てしない自己満足・・・。