この前、グッズの専門店に行ったのですが、そこで、てぃんくるさんの画集である「月夜茶会」が6500円くらいの値段で買い取りになっていました。
ちなみに元値は2600円です。
すごく高値で取引されてます。
オークションとかでも7000円とかで価格設定されてて、なんかすごいなーという感じです。
…実は、「月夜茶会」は一冊もってるんですよね。
初めて買った画集でもあります。
画集が発売した時期と、てぃんくるさんの絵に出会った時期が結構同じで、画集も出てるんだ~とか思ってたわけです。
それで、本屋(普通の)で「月夜茶会ありますか?」って聞いたら、ちょうど一冊残ってたんです。
そのときは買うかどうか迷ってたんですが、店員さんが本の場所に案内してくれて、なおかつ探してくれて、「こちらですよね?」って商品をだしてくれたんです。
そこまでされてしまうと、さすがに買わないとは言いづらく、お金が微妙にピンチだったにもかかわらず買ったわけです。
それで、最近になっててぃんくるさんのサイトとかに行くと、「月夜茶会」が結構レアものになってるとかが書いてあって。
自分が買うことが出来ただけに、「そうかな?」とか思ってたんですが、買い取り価格をみて納得。
プレミアものってすごいですよね。
2冊以上もってて、1冊だけ残して売れば1冊あたりだいたい4000円得したことになりますし。
さらに画集のネタで言うなら、七尾奈留さんの「なないろあいす」も買ってます。
こちらは、ネットでも品切れという状態だったので、結構諦めムードでした。
とりあえず、ちょっと大きな書店で在庫があるか聞いてみたところ、「他店に1冊あるけど、表紙に少しキズがついている。」という返事が。
もうネットでも買うことが出来ないし、買えるだけ嬉しいと思い、取り寄せしてもらって買いました。
正直なところ「表紙にキズなんてあるの?」なぐらいの状態でした。
こうして考えると、自分は、本当に運がいいなぁと思います。
ちなみに元値は2600円です。
すごく高値で取引されてます。
オークションとかでも7000円とかで価格設定されてて、なんかすごいなーという感じです。
…実は、「月夜茶会」は一冊もってるんですよね。
初めて買った画集でもあります。
画集が発売した時期と、てぃんくるさんの絵に出会った時期が結構同じで、画集も出てるんだ~とか思ってたわけです。
それで、本屋(普通の)で「月夜茶会ありますか?」って聞いたら、ちょうど一冊残ってたんです。
そのときは買うかどうか迷ってたんですが、店員さんが本の場所に案内してくれて、なおかつ探してくれて、「こちらですよね?」って商品をだしてくれたんです。
そこまでされてしまうと、さすがに買わないとは言いづらく、お金が微妙にピンチだったにもかかわらず買ったわけです。
それで、最近になっててぃんくるさんのサイトとかに行くと、「月夜茶会」が結構レアものになってるとかが書いてあって。
自分が買うことが出来ただけに、「そうかな?」とか思ってたんですが、買い取り価格をみて納得。
プレミアものってすごいですよね。
2冊以上もってて、1冊だけ残して売れば1冊あたりだいたい4000円得したことになりますし。
さらに画集のネタで言うなら、七尾奈留さんの「なないろあいす」も買ってます。
こちらは、ネットでも品切れという状態だったので、結構諦めムードでした。
とりあえず、ちょっと大きな書店で在庫があるか聞いてみたところ、「他店に1冊あるけど、表紙に少しキズがついている。」という返事が。
もうネットでも買うことが出来ないし、買えるだけ嬉しいと思い、取り寄せしてもらって買いました。
正直なところ「表紙にキズなんてあるの?」なぐらいの状態でした。
こうして考えると、自分は、本当に運がいいなぁと思います。