パワプロ15でジャイロボールをゲットしました!
しかも試合で!
本のリーチがかかったときのプレッシャーは尋常じゃなかったですね。
まだどうすればリーチがかかるのかはわかっていませんが、とりあえず状況を。
最後の大会決勝(黒獅子重工)、キャプテン、中継ぎ、球速145(くらい)、コントロールD(たぶん)、スタミナC、8回裏の操作開始にはもう(育成選手が)マウンドに立っていた。(1-0でビハインド)
そのまま育成選手で投げ続け、9回表の1アウトをとった時点でリーチ、アウトをとって本ゲット。
特殊能力では重い球を持っていました。
あと、ツーシームも覚えていました。
変化球は秘密です。
おそらく、ノビを覚えているとリーチはかからないと思います。(ノビとジャイロが同時取得できなくなっているため)
最終的にはジャイロ+重い球(あとは秘密)という中継ぎ選手になりました。
あとは威圧感があれば特徴のすごい中継ぎだったのにな…という気はしますが。
そこまでは欲張りすぎというものですかね。
何にせよ、久しぶりにジャイロを取得した気がします。
おそらく11以来じゃないかなとおもいます。
まあ、11では165キロ+ジャイロ(パワスポで取得)+スタミナB(ただしコントロールD、カーブ4シンカー2)の超剛速球先発という特徴の際立った選手でしたが。
OBやサクセス選手含めて他の選手はジャイロを取得してないので、結構レアなのではないかと思います。
しかも試合で!
本のリーチがかかったときのプレッシャーは尋常じゃなかったですね。
まだどうすればリーチがかかるのかはわかっていませんが、とりあえず状況を。
最後の大会決勝(黒獅子重工)、キャプテン、中継ぎ、球速145(くらい)、コントロールD(たぶん)、スタミナC、8回裏の操作開始にはもう(育成選手が)マウンドに立っていた。(1-0でビハインド)
そのまま育成選手で投げ続け、9回表の1アウトをとった時点でリーチ、アウトをとって本ゲット。
特殊能力では重い球を持っていました。
あと、ツーシームも覚えていました。
変化球は秘密です。
おそらく、ノビを覚えているとリーチはかからないと思います。(ノビとジャイロが同時取得できなくなっているため)
最終的にはジャイロ+重い球(あとは秘密)という中継ぎ選手になりました。
あとは威圧感があれば特徴のすごい中継ぎだったのにな…という気はしますが。
そこまでは欲張りすぎというものですかね。
何にせよ、久しぶりにジャイロを取得した気がします。
おそらく11以来じゃないかなとおもいます。
まあ、11では165キロ+ジャイロ(パワスポで取得)+スタミナB(ただしコントロールD、カーブ4シンカー2)の超剛速球先発という特徴の際立った選手でしたが。
OBやサクセス選手含めて他の選手はジャイロを取得してないので、結構レアなのではないかと思います。