やっとパワプロ15で投手を作りました。
スローカーブ型(球速が遅く、スローボールがよく曲がる)選手を作りました。
鳳で作ろうとしたのですが、何度やっても1度目の部費支払+練習器具購入イベントで1万円上乗せしてるのに器具が選べないという不運に…。
しかもレベルアップする器具は走塁練習のもの。
「投手で走塁練習なんてしないよ!」と毎回リセット。
そんなこんなで何度もリセットを繰り返していると…

ダイジョーブ博士が来た!!!

今作初です。
しかも成功しました。
けれど、だいぶ序盤で、しかもスローボール型なので球速いらないのに球速+5って…。
まあ、その選手も器具が選べないという状態だったのですが、ダイジョーブ成功した選手をリセットするのもな~と思い、そのまま育成続行。
ダイジョーブ成功もあり、まあまあな選手にはなりました。
なぜか後半試合運がよく、黒獅子に勝ち、最後は覇王に負けるまでは勝ち進みました。
スローカーブは変化量が6を超えたあたりから結構コンピュータを抑えられるようになる気がしました。
覇王戦(自分はキャプテン)は0-0からで、取られたら取り返すの状態で、結局延長12回で取られたものを取り返せず3-2で負けてしまいました。
ちなみに覇王が絶好調という、それだけで負けの確定しているような状態でした。
初めて(最後までリセットせずに)育成したにしては、まあまあいい結果だったのではないかと思います。
もう少し投手作らないとな~。